注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

指しゃぶりが汚く感じてしまう。 成長過程のものとはわかっていますが、家具などベ…

回答6 + お礼2 HIT数 272 あ+ あ-

匿名さん
22/10/02 00:16(更新日時)

指しゃぶりが汚く感じてしまう。
成長過程のものとはわかっていますが、家具などベタベタと触られると嫌だなぁと感じてしまいます。
その月齢を持つ親御さん、何か対策されましたか?

タグ

No.3640901 22/09/29 14:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/09/29 15:02
人生の先輩さん1 

見ないふり
見てしまったら、拭くくらい

でも離乳食始まったり、手づかみ食べ始まったら諦めないと
キリないよ

No.2 22/09/29 15:15
お礼

そんなに悲惨になりますか?
潔癖症気味なので、参っています。

No.3 22/09/29 15:31
人生の先輩さん1 

むしろする方が手が鍛えられて
脳にもいいし、スプーン、フォーク、箸へとスムーズにいきます

諦めた方がいい
赤ちゃんはまだ綺麗だよ

大人の心の方が汚れた見え方してるし
あまりに酷い潔癖は
確か病気と言ってたよ。強迫なんとか障害みたいな。
あまりに気になるなら一度病院へ

No.4 22/09/29 16:21
お礼

おしゃぶりとかでも大丈夫ですかね?
何を以て綺麗なんでしょうか、雑菌が少ないってことですかね。

No.5 22/09/29 16:45
人生の先輩さん1 

構わないけど
そのおしゃぶりずっとさせとくわけにもいかないと思うよ。
年齢や食事や睡眠
するときはあるでしょう
止めることを考えるんじゃなくて、あなたの考え方や見方を変える方法を探した方がいい

赤ちゃんの成長とあなたの潔癖どちらがだいじなのかな?

No.6 22/09/29 16:48
人生の先輩さん1 

そもそも菌0のおうちはない
気になるならおこさんの指を清潔にしとく、
床をあなたがその都度拭いたらどうですか?

例えば大人がくしゃみが出そうになって、
それをやめてほしい、我慢してほしいって言われたら?
自然現象です
止めようと思っても出るもんです。

まずはあなたの潔癖を柔軟にする練習しようよ
子供ばかり我慢させるのは違うしね^_^

No.7 22/09/29 22:20
匿名さん7 

子供部屋を作り基本そこで過ごすようにする。子供部屋には汚されても構わないやと思えるものしか置かない

No.8 22/10/02 00:16
匿名さん8 

お子さんがどのくらいかわかりませんが我が家の1歳半の息子もまだよだれダーダー。何でもかんでも口に入れ、ご飯はこねくり回し、お茶は口から吐き出し、その手でそこらじゅう触りまくりますよ。床、壁、テレビ、窓、キッチンなどなど拭いても拭いてもキリがない。掃除している横から汚していってくれます。

極端ですが、お子さんの口にガムテープでも貼って、手足を動かせないように固定し、一日中何もさせないで過ごさせる事ができますか?

そうでない限り、無理です。ほんとに。
普通にのびのび家で過ごさせたいようでしたら親が根気よく頑張るか、もしくは諦めるしかありません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧