注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

高一です。 席替えをして仲が良いKちゃんと席が離れました。Kちゃんの後ろの縦の…

回答4 + お礼3 HIT数 184 あ+ あ-

匿名さん
22/09/29 22:22(更新日時)

高一です。
席替えをして仲が良いKちゃんと席が離れました。Kちゃんの後ろの縦の列にKちゃんとそこそこ仲が良かった女子2人が座ることになりました。私のクラスは班活動が多く、3人はすごく仲が良くなり、休憩時間は3人で一つの机を囲んで盛り上がっています。わたしだけ席が離れたことであまり会話に入れず寂しいです。
人に期待しないよう何度も自分に言い聞かせてみますが、自分はいつも話しかけに行くのにあっちからは話してくれないんだな、と思ってしまいます。話についていけなくて、何話してるの?と聞くのも作り笑いももうしんどいです。
期待してしまうワガママな自分が嫌いすぎて、たまに気持ちが爆発して家で一人で泣いてしまいます。次の席替えまで我慢するしか無いのでしょうか。中3の時も似たようなことがあり怖いです。なにかアドバイスくださると嬉しいです。。

タグ

No.3641221 22/09/29 22:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 22/09/29 22:15
お礼

>> 1 高校生になったのなら、 友達と仲良しゴッコするだけじゃなく、そろそろ恋をしてみても良いのでは? 近くの席になった男子と仲良くなれるチ… 回答してくださりありがとうございます;;
挨拶頑張ります🙇🏻‍♀️

No.6 22/09/29 22:18
お礼

>> 2 私はもう大人なのでその経験はすることはありませんが、経験があるのでその気持ち分かります。人に期待してしまうのは仕方ありません。人間ですものね… 意地悪な子では無いです!
あまり人に相談できるタイプではないので、
大丈夫と言ってくださって安心して涙が止まりません
ありがとうございます🙇🏻‍♀️

No.7 22/09/29 22:22
お礼

>> 3 小6ですが同じ状況です… 自分もkさんのような仲の良い子がいるのですが 席替えで同じような形になってしまいました 休み時間はその子… 共感してくれる方がいるととても嬉しいです;;
次は男子に生まれてみたいな、、

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧