注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

とあるゲームで課金をしようとすると「App内課金のアイテム購入は許可されていませ…

回答3 + お礼3 HIT数 185 あ+ あ-

匿名さん
22/09/30 22:12(更新日時)

とあるゲームで課金をしようとすると「App内課金のアイテム購入は許可されていません」と出てきます。
スクリーンタイムのコンテンツとプライバシーの所を許可にしても同じ表記が出てきます。
どうすればいいのでしょうか?
分かる方教えて頂けると幸いですm(_ _)m

タグ

No.3641831 22/09/30 21:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.5 22-09-30 21:35
匿名さん5 ( 53 ♂ )

削除投票

どんなアプリかわかりませんが、そのアプリを始める時に年齢登録(生年月日)とか登録するような画面はありませんでしたでしょうか?それによって課金制限されてるのかも。
もしくは、そのアプリとGoogleplayなどと連動している場合、Googleplayアカウントの年齢とかも絡んでるかも知れませんね。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 22/09/30 21:25
お礼

>> 1 https://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&sour… レスありがとうございます
それを参考に1度してみたのですがそれでも出来ないんです…

No.4 22/09/30 21:25
お礼

>> 2 課金したら親が悲しむよっていう、神様のお告げかも。 課金したら親が悲しむんですか?

No.6 22/09/30 22:12
お礼

>> 5 レスありがとうございます。
実は以前課金したことがあるんですがその時は問題無くする事が出来ました。
急にゲームを起動する度に「App内課金のアイテム購入は許可されていません」と表示されるようになったんです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧