私のもやもやを誰か聞いてください。 そして、何か言葉をかけてもらえたら嬉しいで…

回答2 + お礼0 HIT数 194 あ+ あ-

匿名さん
22/10/01 21:58(更新日時)

私のもやもやを誰か聞いてください。
そして、何か言葉をかけてもらえたら嬉しいです。

私(32)旦那(48)年の差16歳の夫婦です。子供は一人(3)です。
2人とも正職員として勤務しております。

子供が3歳になり少し育児と仕事の
両立にも慣れてきて、今後私はもう一人
子供が欲しいと思い始めましたが、
旦那に話すと「お金かかるよ」と
あまり子供は望んでいる様子はありません。そんな中、同じ時期に第一子を出産した友達から第二子の妊娠報告が‥

私はもう子供を産めないのかな?
兄弟は作れないのかな?
と、その友達を羨ましく、また
大好きな旦那ですが、この年の差を
選んだ事を少し悔いている自分がいます。

シングルマザーとして、2人の子供を
育てる事はどれほど大変なのでしょうか?
私はもう一人は産みたいのですが、
旦那の年齢もあるので旦那の収入は
あてにせず、一人で育てる気持ちで
なら可能性はあるのかな?とも考えています。

または、そのような年の差でも
子供がたくさんいる方など、
何か言葉を頂けたら嬉しいです。

家族の仲はとても良好で、
旦那とも夫婦仲はよく、よくスキンシップはしています。
今のままでも十分幸せなんです。
でももう一人‥と臨んでしまってます。

No.3642559 22/10/01 20:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/10/01 21:30
匿名さん1 

男です
子供が二十歳のときに 自分が何歳かと 気にします。

No.2 22/10/01 21:58
匿名さん2 

娘が離婚して子どもを二人連れて親元に帰ってきても同じような年齢になるので、そう考えればやれなくはないです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧