注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

実家を出て離れている子供達との 連絡頻度はどのくらいですか? 家の娘(2…

回答5 + お礼0 HIT数 209 あ+ あ-

匿名さん
22/10/03 01:01(更新日時)

実家を出て離れている子供達との
連絡頻度はどのくらいですか?

家の娘(20歳)は、車で2時間半の所に住んでいるのですが最初の頃は心配で連絡していましたが
電話しても出ないですし
LINEも既読すらつかないので
今は用がある時だけ月1とかになっています。


タグ

No.3642601 22/10/01 21:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/10/01 22:34
匿名さん1 

うちも最初から月1あるかないかです。Twitterのアカウント(無難なことしか呟かないアカウント)を知っているから、生存確認はできます。

うちの子、目の前にいる人が好きなんです。実家にいれば親が大好きだし、一人暮らしをすれば大学のお友達が大好きです。

No.2 22/10/02 12:28
匿名さん2 

月1もなかったです。
2~3か月ないことも…
用事がなければ連絡無し。
今は出戻りうちにいます😢

No.3 22/10/02 13:03
匿名さん3 

うちは年に数回のみ。下手したら一回もない時もある。
何かあればどこかから連絡来るだろうと思うようにしてる。

No.4 22/10/02 13:13
主婦さん4 

私が実家を出てしばらくは、よく電話をしていました。
ずっと実家暮らしであまり料理の経験もなかったので、よく母に電話をして献立を相談したりレシピを訊いたりしていました。
実家へは月に1~2回帰っていました。

今も、用があるときは電話やメールをします。
実家へは月に一回、帰っています。

No.5 22/10/03 01:01
匿名さん5 

同棲して半年で結婚して、翌年子供産んで…

子育てして母親にアリガタさを思い知って
毎日寝不足なのに、わがまま娘の成長を見届けたり、ご飯作ったり、当たり前のことを見返り求めず義務でやり通した母に尊敬と感謝しかない。

里帰りから帰ったあとも月2~3は母に会いに行ったり、誕プレあげたり、母の日祝ったり。

母のこと大好きマンです

ラインは気が向いたらします

文書打つのがめんどくさい…

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧