親って何で子供の気持ち考えないで機嫌悪くなるんだろうね。そんなの子供の精神に悪い…

回答6 + お礼0 HIT数 273 あ+ あ-

匿名さん
22/10/03 19:32(更新日時)

親って何で子供の気持ち考えないで機嫌悪くなるんだろうね。そんなの子供の精神に悪い影響しか与えんのに。親も人間だから仕方ないけど。うちの場合お前が我慢すればいい。親に口答えや逆らうな的な感じだからうちの親の場合は子供な気がする。

タグ

No.3643741 22/10/03 13:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/10/03 14:43
匿名さん1 

そうですね。
親だから偉いとはならないです。

No.2 22/10/03 14:51
匿名さん2 

親の心子知らず

No.3 22/10/03 15:17
主婦さん3 

そういう場合は、子供が大人になるしかないですね。
大変だけど、親なのに子供だなーと思って見てあげてください。

No.4 22/10/03 15:52
匿名さん4 

親が子どもの機嫌を取る必要ない。
子どもの気持ちを尊重したり、過剰な理解を示すから、子どもは調子に乗ってダメな大人になる。

No.5 22/10/03 19:22
匿名さん5 

気に入らないから機嫌が悪くなるのは、親子であろうが兄弟であろうが、幼稚だと思います。言葉で説明出来ない事を押し付けるのはおかしいですよ。

No.6 22/10/03 19:32
匿名さん6 

親も体調とか出来事で理由があるんだと思う。親てそんなもんよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧