注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

看護学生2年生です。 来週から実習が始まるのですが、実習メンバーが問題過ぎて困…

回答3 + お礼1 HIT数 225 あ+ あ-

匿名さん
22/10/04 20:34(更新日時)

看護学生2年生です。
来週から実習が始まるのですが、実習メンバーが問題過ぎて困っています。
私は、比較的、物事をはっきり言うタイプでも無いし、推しに弱いので、ターゲット?に、されました。私が、覚えが悪いのもあると思うけど…。技術練習の時に、私が戸惑っていると、残りの3人が嘲笑って、次何やるか分かってんの?笑、一回一人でやらせた方がいい。本当に大丈夫そ?笑など言ってきて、私は気が弱いのもあり、何も返せませんでした。また、そんなに寄ってたかって、あげあしとられて、圧かけられたら、出来るものもできませんでした。
来週から始まる、実習が不安でなりません。
怖いです。お昼もいきができなさそうです。
辛過ぎて、もうやめたい。グループ全員が、敵なようなものです。私は、3週間の実習乗り越えられる自信がありません。
どうしたらいいのでしょうか?もう割り切って、乗り切るしか無いのでしょうか?

タグ

No.3644673 22/10/04 18:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 22/10/04 20:34
匿名さん4 

看護実習あるあるですよ。
主たんだけじゃなく、各グループで一人は主さんと同じ立場の人は居るから。
ここまで来たんだから、各1クールの実習落とさずに行くしかない。
後、皆、口々に、勉強してない・予習してない・頭に入ってない・ヤバいとか言っても騙されない・信じないこと。
楽な発言の方に引っ張られないこと。
皆、マジで寝ずに勉強してきているから。

No.1 22/10/04 18:56
匿名さん1 

「もう割り切って、乗り切るしか無いのでしょうか?」

とりあえず、開き直って、乗り切るしかないと思いますよ。

グループの人たちには、「ただでさえ緊張しているのに、私がさらに緊張するようなこといってきて、私の邪魔をするの、やめてくれる?」とか、ずばりいってしまっても、いいんじゃない?

No.2 22/10/04 19:11
お礼

>> 1 そーですよね😢😢
言いたいけど、実習中に空気一気に悪化させてしまうのも怖くて。
私のことを気にかけてくれる、普段、いつも一緒にいる子たちの存在も忘れずになんとか頑張りたいと思います
アドバイスありがとうございます🥰

No.3 22/10/04 19:27
匿名さん3 

看護実習なら病院の実習なので患者さんの迷惑にならないように元気な学生を演じるしかないと思います。
実習で合格しないと追試になるので、つまらない同僚より自分との戦いと病棟で勉強させて頂くという気持ちでやるしかないと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧