注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

トラウマを克服する方法。 1年3ヶ月前性被害に遭いました。 詳細は思い出…

回答1 + お礼0 HIT数 160 あ+ あ-

学生さん( 15 )
22/10/04 20:11(更新日時)

トラウマを克服する方法。

1年3ヶ月前性被害に遭いました。
詳細は思い出したくないので伏せますが、男性から後ろに立たれるのがとても怖いです。
最近まではそんなことなかったのですが先日踏切待ちをしていたところ、背後に男性が立っていることに気づき恐怖で冷や汗が止まりませんでした。
性被害は知り合いによるものだったのですが今は知り合い、知らない人に限らず男性が背後に立つことがとても恐怖でたまりません。
トラウマになっていてフラッシュバックしたのだと思います(なぜ今出てきたかわかりませんが)

トラウマを克服するにはどうしたらいいのでしょうか。

タグ

No.3644730 22/10/04 20:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/10/04 20:11
心配性さん1 

先ずは性被害として病院に行き被害状況を明確にし、被害届を出す事が先だと思います、病院で心理的なケアを受診をお勧めします。
小さいながらの対策としてはスカートでは無くズボン、ジーンズとシューズを履くベルト着用それでも不安でしたら防犯ブザー、防犯スプレー持参通勤等をしているのであれば使用する自転車にも蛍光シールを貼る、携帯電話に近所の交番、親、学校や勤務先の連絡先を入力して置く
キーホルダーに笛を付けておくと警報として音をだされるのが嫌な方々は寄ってこなくなります
参考になれば幸いです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧