注目の話題
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

人は平等ですか? 子供の頃、死んだとしても、幸も不幸も平等に与えられていると思…

回答5 + お礼0 HIT数 1283 あ+ あ-

匿名さん
22/10/05 06:37(更新日時)

人は平等ですか?
子供の頃、死んだとしても、幸も不幸も平等に与えられていると思いますか?
そんな事、無いと思う。

タグ

No.3644993 22/10/05 01:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/10/05 01:40
匿名さん1 

世の中は平等ではなく、厳密に言えば頑張りしだいでは平等に近づける事ができるってだけですよ。そこを勘違いしてはいけません。

No.2 22/10/05 02:11
経験者さん2 

平等なのはいつか死ぬことだけ。
大昔から言われていることです。

No.3 22/10/05 02:18
通りすがりさん3 

生まれ落ちる環境も境遇も違うのに平等なわけがないです。

少なくとも法の下に平等なハズなんですが、上級国民は違いますしね。

No.4 22/10/05 05:45
匿名さん4 

ルーシー「Sometimes I wonder you can stand being just a dog ….」
(時々、わたしはどうしてあなたが犬なんかでいられるのか不思議に思うわ。)

スヌーピー「You play with the cards you’re dealt …whatever that means. 」
(配られたカードで勝負するしかないのさ…..それがどういう意味であれ。)

ーーー

人間は不平等。
「もっと○○だったら・・」とか「どうして自分は○○じゃなかったんだろう」なんて言葉が出てきた時に思い出したい言葉です。

「自分の不遇」や「現状への不満」をいくら嘆いても、たいてい何も始まりません。

それどころかネガティブ思考にとらわれて、より惨めな気持ちになってしまいます。

そうならないためには、どうしようもないことはキッパリ割り切る思い切りの良さが必要です。

「障害は不便です。でも不幸ではありません。」
と言ったヘレン・ケラーの言葉にもどこか通じるところがあります。

配られなかったカードのことを考えて嘆くのではなく、自分に配られたカードをいかに有効活用するかに意識を向けていきましょうよ。

No.5 22/10/05 06:37
匿名さん5 

公務員で青服の犯罪集団だけは世界最低のゴミクズ

それ以外のみんなは平等だよ

あんな下等生物マジで消え去ればいいのにな

臭くて仕方ないわ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧