注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

最近、フリーランスでウェブサイトデザインをしており、現在お客様のウェブサイトを作…

回答2 + お礼0 HIT数 147 あ+ あ-

匿名さん
22/10/05 14:48(更新日時)

最近、フリーランスでウェブサイトデザインをしており、現在お客様のウェブサイトを作っておりますが、ウェブサイト内の画像など何回もあれにしろ、これにしろ、やっぱりこっち、などなど
何回も、何回も同じ変更点がでて、そのたびにまた変更してそれを送って、感想を聞くの繰り返しで、まったくその制作自体進みません。

現在、周りと比べるとかなり安めで請け負っておりますが、こういった状況を含め
ウェブサイト制作はやはり値段を上げてそういった停滞した状態も我慢すべきなのでしょうか?

仕事自体は好きですし、なんとか、自分なりに納得できるようになりたいです。
よろしくお願い致します。

タグ

No.3645253 22/10/05 14:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/10/05 14:43
匿名さん1 

変更回数に上限を予め決めておくと良いですよ。
安いのに何でもやったら、価値が下がるだけです。

最初に明示しておかないと揉める元なので、書いておくのが吉。

No.2 22/10/05 14:48
匿名さん2 

ある程度は強気にでないとキリがないですよ。
ウェブの仕事なら組織の実務でそういう断り方とか手法を学んでから
信頼のある企業と手を結んだ方がいいです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧