注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

妊活についてです。子どもがいない夫婦って同情されますか?学生時代からの友人数名と…

回答6 + お礼0 HIT数 231 あ+ あ-

匿名さん
22/10/06 01:43(更新日時)

妊活についてです。子どもがいない夫婦って同情されますか?学生時代からの友人数名とのグループLINEがありますが、私以外、子育て中です。いつも子育てトークが繰り広げられます。私のタイミングで入りますが、あまり入らないと話題を振られます。昔はたしかにグループに所属していましたが、今は他に仲の良い子、状況も似ていて話しやすい子がいるため個人的には全く会っていない友人達どす。本当はLINEに入りたくないですが、何だか空気を読むようなLINEをします。私は結婚して2年経った33歳女です。おそらく不妊です。主人も忙しくあまり妊活できていません。もう子どもは諦めても良いかとすら思えていますが、友人達の会話をみていると妙に切ない気持ちになります。だからといって金銭的な理由もあり不妊治療をすることは考えにありません。この状況を打破するにはどうしたら良いですか?

タグ

No.3645679 22/10/05 23:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/10/06 00:27
匿名さん1 ( ♀ )

主さん達ご夫婦が仲良く、夫婦2人でも良いと思っておられるなら、他人が何と思おうが関係ないと思います。
うちは子供がいませんが、だからこその幸せがたくさんあるし、可哀想~とか寂しいでしょ?って言われても平気なものです😅

まぁ、若い時は多少傷つきもしましたが、子供がいる=幸せじゃないし、理想通りに育つ保証もないですから。

No.2 22/10/06 00:52
通りすがりさん2 

距離を置いた方が良いのでは?
中でも1番中心になってる人1人に、子供の話は今 私キツイよ…
って一言こぼせば、自然と距離は出来るかと…
今の時代、子供が居ない生き方もアリですよ。

No.3 22/10/06 00:55
匿名さん3 

私は30代後半になって子供が欲しくなって不妊治療しましたが駄目でした。
境遇が違うと会える友達も極端に少なくなるし孤独ですよ。年齢重ねる事に減っていきます。
家族が多いのは大変でも、やっぱりとても良いと思いますよ。年齢重ねると、子供居ないのが苦しくなりました。老後、私は孫にも勿論会えないし。

人並みの生活、って大事です。

子供、要らない訳では無いなら不妊治療は援助制度も沢山あるし、保険も適応になってるので経済的に子育てが無理な訳で無ければ
まだ若いし頑張ってみたらいいのに、、と羨ましく思います。

No.4 22/10/06 01:39
匿名さん4 

匿名さん1さん
ありがとうございます。そういった感じで考えられるようになりたいです。

No.5 22/10/06 01:41
匿名さん4 

通りすがり2さん
ありがとうございます。言い出せない性格なんです。本当は距離を置きたいのですが、難しいですね。

No.6 22/10/06 01:43
匿名さん4 

匿名さん3さん
ありがとうございます。経済的に不安な部分はありますが、考える時期ですよね。いろんな思いがあるなかでのご助言ありがとうございました。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧