注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

口臭が気になる…

回答12 + お礼3 HIT数 1221 あ+ あ-

匿名希望( 16 ♀ )
07/04/25 19:53(更新日時)

私はとても口臭が気になっています。 中学校の頃から気になり始めて 歯磨きを念入りにしたり、舌を磨いてみたりしてるのですがなかなか治りません!! 朝ちゃんと歯を磨いて学校に行っても、ついた頃には匂いが出始めてきます。 ガムを噛んでも意味がないんです! なにか少しでも口臭を和らげる方法を知っている方がいたら教えてください! お願いします。

タグ

No.364585 07/04/24 15:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/24 16:09
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

虫歯はありませんか?
歯茎が腫れたりしていませんか?
口の中が乾きやすいですか?
過剰なストレスありませんか?

あてはまるものがあれば、それが原因かも。
ハチミツ、ハチミツのアメは口の中の菌を殺菌作用がありますよ🐝

No.2 07/04/24 18:31
通行人2 

ガムかんでても臭うなら病院をおすすめします‼

No.3 07/04/24 22:16
お礼

ハチミツですか!
試してみます☆
ありがとうございました。

いくつか虫歯はありましたが歯医者に行って治療しいただきました!ですがそれも匂いの原因の一つなんでしょうか?!

後確かに乾きやすいって言うのも昔から気になっていました…。なので最近は乾いてきたら必ず水を飲むようにしてるんですが効果がないです。


ガムは噛んでるときは大丈夫なのですが噛み終わって少しするとまた匂いが出てきてしまうんです。

やっぱり病院に行くしかないのでしょうか。?

No.4 07/04/24 23:00
匿名希望4 ( ♀ )

ちょっと気にしすぎじゃないかなぁ…自分の口臭ってなかなか自分じゃ感じない気がするけど。精神的な物じゃないかと思います。

No.5 07/04/24 23:02
通行人5 ( ♀ )

胃が悪かったり、慢性の副鼻腔炎(蓄膿症)だったりしても口臭がきつくなりますよ。

ただ、他の人は何とも思ってないのに主さんだけが気になって仕方ない場合は、精神的に自分を追い込んでいるだけの事もありますよ。

身内の誰かに口臭が酷いかどうか確認してみて、気にならないと言われたら、しばらく気にしないで過ごしてみて下さい。

No.6 07/04/24 23:04
通行人6 ( 30代 ♀ )

デンタルリンスも良いですよ。

No.7 07/04/24 23:07
お礼

ありがとうございます。

確かに人から指摘されたことはないのですが、
食後とかも口の中がネバネバ?してきて、自分で匂いを嗅いでみると結構匂うんです…。

No.8 07/04/24 23:10
通行人6 ( 30代 ♀ )

就寝前にクチュクチュしておくと、寝起きでも、口内がすっきりしてますよ。

No.9 07/04/24 23:27
悩める人9 ( 20代 ♀ )

私も口臭に悩んでます。本人が気にしてるだけの自臭症?とゆうのがあるのも知ってます。
いろいろ試してるんですが臭いんじゃないかと不安で。
緑茶も殺菌作用があるのでいいですよ。
最終的には病院でみてもらうのがいいんでしょうかね。

No.10 07/04/25 00:09
通行人10 ( ♂ )

酒を断つ!野菜をたくさん食べる!!

No.11 07/04/25 00:12
お助け人11 

デンタルフロス!
薬局とかで売ってます

No.12 07/04/25 00:19
お助け人12 

主さん。それゎ歯医者に行ってください!!! 喉のほうからシコウの固まったやつが凄くでてくると思いますよ。それゎ歯医者で取れると聞きました★固まりゎ、すんごい臭いらしく(;~∧~;)早めに歯医者え

No.13 07/04/25 00:38
匿名希望13 ( 20代 ♀ )

扁桃腺にくぼみがあって、その穴に食べ物のカスが溜まって、白い粒状のものになったものを膿腺というらしいですが、それがあると何をやっても口臭が消えないんです。その膿腺をとらない限りは匂います。歯医者行けばとってくれるらしいです。

No.14 07/04/25 02:08
通行人14 ( 20代 ♂ )

口臭が気になるのなら、レモンを一週間に一個のペースで食べるといいですよ。大抵の人は、これで解決するようです。

No.15 07/04/25 19:53
お礼

たくさんのお返事ありがとうございます!

みなさまが教えてくださった方法を試してみます!
でもそれでも治らないようなら、やはり、
今は恥ずかしくて誰にも相談できずにいるので病院にも少し抵抗あったのですが、やはり歯科医に行ってみようと思います☆


本当にありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧