注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

最近中途正社員として就職したんですが、例えば9~18時出勤だった場合、20分前に…

回答6 + お礼3 HIT数 281 あ+ あ-

匿名さん
22/10/07 12:58(更新日時)

最近中途正社員として就職したんですが、例えば9~18時出勤だった場合、20分前に出勤しても既にほかの先輩は先についてて作業してることが多いんです…。
帰る時も18時10分位(慣れれば18時に終わる内容)に終わるんですが、それでも他の先輩はまだ作業してることが多くて…。

お先に失礼しますと帰ってますし、別にそのことで何も言われてませんが、私は正直残業してまで働きたいと思ってません。でも、仕事に慣れてきたら先輩のようにやらなければいけなくなるのか心配です。
今は新人で仕事内容もまだ本格的なシフトではないので。

皆さんの職場はどうですか?
先輩がそうしてるならそうするしかなくなってくるのでしょうか。
残業しないと終わらない仕事なら、それは個人の能力ではなく与えられてる仕事量や会社の問題だと思ってしまいます。

タグ

No.3645899 22/10/06 12:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/10/06 12:20
匿名さん1 

立場によってはそうだと思います。

因みに私は早く来て遅く帰る事がほとんどですが、家より会社の方が好きなので。

No.2 22/10/06 16:17
匿名さん2 

早出残業も含め残業して残業代貰えるならいくらでも残業します。しかし残業出来ないとか残業しても残業代なしのサービス残業なら、1分たりとも残業したくないから定時出勤定時退社しています。

No.3 22/10/06 16:51
お礼

>> 1 立場によってはそうだと思います。 因みに私は早く来て遅く帰る事がほとんどですが、家より会社の方が好きなので。 そういう方が上司にいると部下は帰りにくくなりますね。

No.4 22/10/06 16:52
お礼

>> 2 早出残業も含め残業して残業代貰えるならいくらでも残業します。しかし残業出来ないとか残業しても残業代なしのサービス残業なら、1分たりとも残業し… やはりそういう方もいるんですね。
残業代は出るみたいです。
だから、時間内に終わらせなくてもいいし、残業すればいいやって感覚なのかも。
前の職場はそれなりの理由がないと残業代でないからなのか、みなぴったりに帰ってました。

No.5 22/10/06 16:55
匿名さん1 

>そういう方が上司にいると部下は帰りにくくなりますね。

でしょうね。
でも、役員だから社員じゃないので残業という概念がない。

No.6 22/10/06 19:09
匿名さん6 

私の周りもそんな感じでしたが、私は基本定時でスパッと帰りました。
なんならそのことをネタにして、「私、定時帰り女なので」って言ってました。

No.7 22/10/06 20:19
お礼

>> 6 それは先輩や上司がそうでもですか?
それで周りとの関係に影響はなかったのでしょうか?
誰にも迷惑かけてないなら問題ないとは思いますが。

No.8 22/10/06 20:36
匿名さん6 

>>7
上司が残業大好き人間&残業してる自分えらい!のタイプでときどきチクッと言われましたが、笑って流してましたよ。
上司と仕事の付き合い以上の関係になるつもりもなかったので、特に何の問題もありませんでした。

仲良くしたいならお手伝いでもして残業なさっては?

No.9 22/10/07 12:58
匿名さん9 

早出を含めて残業代出るんならいくらでも残業しますよ!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧