イジメでしょうか? 子供の事です。 aと娘がトラブル。 aがbに娘にイ…

回答8 + お礼7 HIT数 329 あ+ あ-

匿名さん
22/10/07 00:09(更新日時)

イジメでしょうか?

子供の事です。
aと娘がトラブル。
aがbに娘にイジメられた、そんな奴と話すな。と言ったそうです。
bがクラスメイトに娘がaをイジメてるらしいと拡散。

トラブル内容は
aの嫉妬と束縛が酷く先生交えて何度も話し合い解決されず、距離を置いた。
そしたら、イジメと騒ぎました。

最初は先生達も娘が悪いとaを擁護。
だんだん、娘の方が正しいと言うように、
みんなaの話に洗脳されます。

クラスメイトになんとなく広がっていて、娘にあたりが強い人、逃げる人が増えてきました。

娘が話している人をbが全て回収して集団になります。

クラスメイトは無視しているというよりbに従うって感じです。

これは仲間はずれというイジメになるのでしょうか?


タグ

No.3646136 22/10/06 19:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/10/06 19:24
匿名さん1 

娘さんが辛い思いをされているなら
それは間違いなくイジメです。

私も以前、歳の離れた弟が
リーダー格のお友達に
仲間外れにされた事がありました。

なので、私が直接その子と話をして
イジメをやめさせました。

まずは、元凶から対処するべきだと思います。

No.2 22/10/06 19:31
匿名さん2 

aはいじめをしていますが、bとその他はaの嘘を鵜呑みにしているのかも知れないです。
娘さんの心の逃げ場はありますか?
スクールカウンセラー、塾、保健室、部活等。

No.3 22/10/06 19:33
匿名さん2 

2ですが、bは鵜呑みにしたか一緒にいじめているのか、分からないですが、aもbも反省して欲しいと思います。出来れば卑怯なaとは娘さんは来年は同じクラスになって欲しくないと個人的に思います。

No.4 22/10/06 19:43
お礼

辛い、助けてと言いました。
逃げ場は家だけ。私立高校でscはいません。
学校にも相談済みだけど解決はしません。
これから市や県の相談機関に話をし戦おうと思っていますが、

娘と私達はイジメと判断してますが、第三者からしたらどうなんだろう?と思いました。

学校は元凶のaとは話をしたがりません。

No.5 22/10/06 20:02
お礼

>> 3 2ですが、bは鵜呑みにしたか一緒にいじめているのか、分からないですが、aもbも反省して欲しいと思います。出来れば卑怯なaとは娘さんは来年は同… クラス替えなしの高1なので、きちんとしなければならないと思いました。
aは中学が同じでその頃から揉めていました。
最初高校的には中学の問題を高校まで引きずっている娘が悪いと言っていました。

今は、
娘の周りに人が寄っているのが気に入らない、自分の友達なのに…ムカつく。って感じだと思うよ?娘に話したようです。

また、bとは話をし、bは娘に悪い事をしたと言ったようですが、結果これです。

ほかの先生もクラスで娘に対して感じ悪いと言っていて、何故、そこまで言ってるのに対処しないのか理解に苦しみます。

一方的にイジメをされたと拡散するイジメをしてる事に気付かせて欲しいです。

No.6 22/10/06 20:13
匿名さん2 

いじめにあった時は録音するようにするとかした方がいいかと思います。
(証拠を残す)
aとbと違うクラスになるといいのですが。
あとaとbより偏差値の高い大学に進学して関わらないようにして欲しいです。

旦那さんは何と言っていますか?

No.7 22/10/06 21:12
お礼

>> 6 無視、仲間はずれなので、証拠が残せないのが辛いところです。
aとbとはクラス替えがないです、、
旦那は、もう解決もしないし、無理だろう。違う道に進んだ方がいい。とだけです。

今、娘と話てたんですが、
担任は
aが娘の事を憎くて憎くて仕方ないから、1人にさせようとしてる。と言ったそうです。

ちょっとびっくりしました。そこまで把握してるのに…。

No.8 22/10/06 21:38
匿名さん2 

いじめですが、そういう卑怯な人は社会人になって強く怒られないと気づかないかも知れないです。

耐えられなくなったら、娘さん本人がコレコレさんのYouTubeに凸して相談してもいいかも知れません。
ただし、コレコレさんのYouTubeの相談者の数が膨大なのですぐに相談出来ない可能性もあります。
ざこだと思って見えない人だと思った対応もありかと、思います。

あまりにしつこいのなら生徒会とかの人とかカーストの上位の人とも仲良くなって文句を言わせない生徒になるのもありかと、思います。
卑怯な人ってそういう人には文句を言えないですから。
憎いとは何かあったのですか?



No.9 22/10/06 21:41
匿名さん2 

娘さんには学校では堂々といつも通り笑顔でいたらいいと、伝えて欲しいです。

No.10 22/10/06 22:05
匿名さん10 

私はこれをイジメと呼ぶには娘さんのプライドが心配になりました
小学生ではないので、果たして第三者が入って大事にすることが正しいでしょうか?
ひとつの考えとしてあえて書きますね
社会に出ても人を陥れる女は必ず存在するので経験をつむ意味でもあるし、娘さんがこれを自力でクリアしたら大きく自信をつけると思うからです
自信は一生ものです

娘さんは依存してくるうざったい友人関係を嫌ったのですよね
格好いいじゃないですか
私なら褒めちゃうね

私も同じ目に合ったことがあり、めんどくさ過ぎて同じレベルで勝負したくなかったし出所のわからない情報に踊らされるようなクラスメイトがとんでもなくバカに思えて仲良く戻りたくもなかったです
しばらく独りで過ごしましたが同じ状態は2ヶ月も続かなかったです
相手も飽きるので

でももし、周りから可哀想と思われるのが苦にならない子なら大人が助けてあげたらいいのかなって
本人の性格次第です
とにかく、ここは勝負所
可哀想と保護するだけじゃなく、しっかり本人を肯定してあげてください

手助けの方法について全然触れてなくて失礼しました

No.11 22/10/06 22:24
お礼

>> 8 いじめですが、そういう卑怯な人は社会人になって強く怒られないと気づかないかも知れないです。 耐えられなくなったら、娘さん本人がコレコレ… コレコレさんですかー。無課金さんのやつは見ました。みんな味方になってくれたみたいですね。

中学の頃、いろんな所でハブられたaが娘の所に助けを求めて来て、一緒に行動してました。元々娘は二人で居て、そこに加入してきた感じです。

三人だと一人余るとか言い出し、どちらかを追い出そうと必死でした。会話、行動、歩く並び、インスタ全てが不満だったようです。中学の先生に娘達にハブられてると相談したようです。

事実とは違いそこで距離を置きました。

先生と養護教諭が間に入り話し合いをしました。一度は解決しましたが、また始まりまり、春休みに大きな喧嘩をしました。

高校に入学し、みんなに悪口を言って友達を増やしたものの、みんなに嫌がられ娘の方に周りに人が集まりました。

bという友達ができ、嘘の噂で挽回し、立場で逆転した感じです。

ボッチで死にたいと言ってた、4.5.6月とは違い今は幼児っぽい事をして笑いを取りクラスの1軍っぽい人とも仲良くなり今はクラス一番目立ってる感じです。
調子に乗って今は怖いものなしのようです。
今日はとうとう娘の席の周りに人を集め娘の前で騒ぎ教室から追放されたそうです。
騒いでる間もチラチラ娘を見てニヤニヤしてたそうです。
(そう見えただけかも)

最近少しずつ娘の元に戻ってきたと感じていましたが、
今日はみんなにまた避けられ、
今まで関わっていない人まで加担して、
じわじわ広がっている&昨日なんかあったっぽいと感じたそうです。

No.12 22/10/06 22:27
お礼

>> 9 娘さんには学校では堂々といつも通り笑顔でいたらいいと、伝えて欲しいです。 笑顔どころか、消えたい、もう行ける気がしないといい、トイレで吐いてました(;_;)

No.13 22/10/06 22:55
お礼

>> 10 私はこれをイジメと呼ぶには娘さんのプライドが心配になりました 小学生ではないので、果たして第三者が入って大事にすることが正しいでしょうか?… 担任にも同じような事言われました。
abとは違い考え方等が大人で、強い。
社会に出たらabのような人はたくさん居て、ひとりで乗り越えなければいけない。今、親がやってる事は優しさではない。
云々…

医師もそのうち飽きると思うよ?
と言ってました。

まだ悪化する前、
友達に相談したら?と言ったら、
aと同レベルになりたくない。と言いました。
強いなと思っていました。

一人も慣れてきた!
案外この生活好きかも!

と言っていたけど、やはり、集団には勝てなかったみたいです。
完全に心折れました。

それでも、やめたくない。だけど、教室には行けない。
死んだらabは反省するかな?
しないよな。喜ぶかな?
死んでも誰も悲しまないだろうな…
等、消えたいだの死を言うようになりました。

旦那は社会に出たら学生とは違い基本個々で仕事する。学生の独特な集団生活はあまりない。15歳で精神安定剤飲んで学校に行く必要あるのか?と言いました。

いつか治まり、
乗り越えられるかな? 

男子が1人でハブられています。
その子は1人で座ってスマホ弄ったり、1人でお弁当を食べていて、みんなにキモって言われてたらしいです。

どうしたらいいんですかね…

こういうのは中学生くらいのイジメかと思っていました。



No.14 22/10/06 23:35
匿名さん2 

最悪他のクラスの友人と仲良くなってもいいと思います。

恐ろしい話を聞いた事がありますが、bのようないじめのリーダーみたいな人にはねにされた女子がいたので、隣のクラス(女子の人数が5人程度のクラス)の人が体育とかお弁当とかこっちに来たらいいと言って仲間になって女子も落ち着いていましたが、ある日、何のきっかけか分かりませんが、いじめのリーダーが逆に仲間外れにされて彼女は退学したとその話を私にしていた人が言っていました。

abはブーメランがどれだけ恐ろしいか分かっていないと思います。
娘さんと神社で厄払いをしてもらって気休めかも知れませんがお墓参りをしたりして心を落ち着かせたり、命の電話にかけたり、塾でもいい友達を作ったりして行って欲しいと思います。
気休めかも知れないですが、たまに片瀬那奈さんがYouTubeでタロットで占いをやっています。悩み相談とタロット占いをやってアドバイスをしています。
わりと前向きな事を言っていますし身バレしないように彼女にチャットで相談してみてもいいのかと思います。
彼女ならどう対応するのかとか。

abのやっている事は、いじめではありますが、卑怯な人のせいで真面目な人の心か傷つくのはすごく嫌な気分です。

No.15 22/10/07 00:09
お礼

>> 14 ありがとうございます。

abは娘が話している人を徹底的に回収していきます。もう止まらない感じです。

今は隣のクラスの子達とお弁当を食べています。そのメンバーでインスタをあげた子がいます。そしたら、嫉妬なのか、abがそこの子達と絡みはじめました。

aよりbの方が娘をボッチにさせたがっています。
aは単純なんですが、bの方が闇は深い感じです。

LINEでできる相談の所に登録したみたいですが、全然繋がらないと言ってました。
最近、占や陰陽師にハマったり、墓参りと神社に行ってきました。
先週土曜日に参拝し、その日の夜にあまり話した事のないクラスメイトからDMがきました。翌日、お礼の参拝に行き、月火曜とボッチではなかったので、神頼みの凄さを実感してましたが、甘かった…。水曜日からbの無視が始まり、今日は激しめのボッチ+別の人から強く言われるという悪化。

そして、神社をストーリーにあげたら、bもまさかの翌日参拝に行ってました。
bは服装も娘の真似をします。
bの娘の執着に怖さも感じる時があります。

先生も主治医もbが気になると言います。
先生はbはとにかくクラスの中心で居た
いらしく、けど自分から呼ばないと寄ってこない。それに焦ってる感はあるらしく、aに見捨てられたら、今してる事が返ってくると予感しているそうです。


片瀬那奈さんのyoutuber見てみます。
私達は親子は橋本京明さんのが好きです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧