注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

私は、これまでカレンダーを自分で購入した事がなく、全てお店や業者からの貰い物で済…

回答5 + お礼5 HIT数 229 あ+ あ-

知りたがりさん
22/10/08 19:39(更新日時)

私は、これまでカレンダーを自分で購入した事がなく、全てお店や業者からの貰い物で済ませてきました。
ですが、新しい場所への引っ越しを期にカレンダーを貰える機会がなくなり、自分で購入しなければならなくなりました。

そもそもカレンダーって、どのくらいの時期にどんなお店で販売されるのでしょうか?
文具店、雑貨店…コンビニや100円ショップにも置いてありますか?

初めてのカレンダー購入、どのくらいの時期にどんなお店に行けばよいのか、悩んでいます。
ご存知の方、教えて下さい。

No.3646295 22/10/06 22:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.5 22-10-06 23:01
通りすがりさん5 ( )

削除投票

書店は種類が豊富。写真も風景から動物までバラエティー。ホームセンターもサイズが豊富。メモをたくさん書き込むのでホームセンターの
一番大きな月ごとのカレンダーを毎年購入しています。
実は昔、主さんと同じで戸惑いました。無料の貰い物から購入ですからね。購入ですから好きな写真を吟味とか楽しんで選んで下さい。

No.4 22-10-06 23:01
匿名さん4 ( )

削除投票

私は毎年年末に100均で買ってます。
今時期ならもう売り始めてるはず。

No.2 22-10-06 22:52
匿名さん2 ( )

削除投票

安いのでよければ100均にも色んなのが売ってますよ。

大体8月くらいから売り出されます。人気のデザインから完売してしまいます。

本屋さんの高いものは12月でも在庫あります。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/10/06 22:25
匿名さん1 

私はハンコ屋さんですねー。私はカレンダーあげる側なので。
カレンダーだけが載っている辞書くらいの太さの
本が店に置いてあるのでそれで探しました。
文房具屋さんで売ってると思いますよ。

No.2 22/10/06 22:52
匿名さん2 

安いのでよければ100均にも色んなのが売ってますよ。

大体8月くらいから売り出されます。人気のデザインから完売してしまいます。

本屋さんの高いものは12月でも在庫あります。

No.3 22/10/06 22:59
匿名さん3 

本屋やTSUTAYA〜Amazon等

予定なら予定用

娯楽ならグラドルや女子アナ、俳優やスポーツ選手も

用途で

No.4 22/10/06 23:01
匿名さん4 

私は毎年年末に100均で買ってます。
今時期ならもう売り始めてるはず。

No.5 22/10/06 23:01
通りすがりさん5 

書店は種類が豊富。写真も風景から動物までバラエティー。ホームセンターもサイズが豊富。メモをたくさん書き込むのでホームセンターの
一番大きな月ごとのカレンダーを毎年購入しています。
実は昔、主さんと同じで戸惑いました。無料の貰い物から購入ですからね。購入ですから好きな写真を吟味とか楽しんで選んで下さい。

No.6 22/10/08 19:24
お礼

>> 1 私はハンコ屋さんですねー。私はカレンダーあげる側なので。 カレンダーだけが載っている辞書くらいの太さの 本が店に置いてあるのでそれで探し… ハンコ屋さんという選択肢は、自分にありませんでした。斬新なお答えありがとうございます。

No.7 22/10/08 19:26
お礼

>> 2 安いのでよければ100均にも色んなのが売ってますよ。 大体8月くらいから売り出されます。人気のデザインから完売してしまいます。 … 100均には、早い時期から置いてあるんですね。お答えありがとうございます。

No.8 22/10/08 19:32
お礼

>> 3 本屋やTSUTAYA〜Amazon等 予定なら予定用 娯楽ならグラドルや女子アナ、俳優やスポーツ選手も 用途で 芸能人のカレンダーよりも、実用的なものを探しています。なので、本屋やTSUTAYA〜Amazonを参考にしてみます。
お答えありがとうございました。

No.9 22/10/08 19:33
お礼

>> 4 私は毎年年末に100均で買ってます。 今時期ならもう売り始めてるはず。 100均行ってみます。
ありがとうございました。

No.10 22/10/08 19:39
お礼

>> 5 書店は種類が豊富。写真も風景から動物までバラエティー。ホームセンターもサイズが豊富。メモをたくさん書き込むのでホームセンターの 一番大きな… 書店やホームセンターも選択肢に入れ、色々吟味しながら楽しんで選んでみます。
ご丁寧なアドバイス、どうもありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧