注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

派遣会社で働いてる方聞きたい事あります。 やっぱりコロコロ仕事変わる方は次の仕…

回答2 + お礼0 HIT数 172 あ+ あ-

匿名さん
22/10/08 08:51(更新日時)

派遣会社で働いてる方聞きたい事あります。
やっぱりコロコロ仕事変わる方は次の仕事先紹介は難しいでしょうか?
派遣の担当者Aさん1つ目仕事紹介されてどうしても機械操作が警報なる度にビクビクしてしまい辞めました。
2つ目 目視検査だったのですが意外と重たいものを降ろしたり積んだりするのに腰に負担がかかり辞めました。
派遣担当者Aさんが別の派遣会社に移るのでそこの派遣会社を辞めたので同じ派遣会社の担当者Bさんに変わり。
3つ目仕事紹介された所目視検査で結構見るのもそんなに厳しくなくて良かったのですがどうしても油の匂いがキツくてやめてしまいました。
4つ目 目視検査で環境は冷暖房完備で綺麗な職場で軽いものばかりの目視検査でいいのですが結構製品自体が小さいのもあり見方がかなり厳しくてひとつひとつゆっくり何回も見るような形で見れば不良品ってわかる物もありますが正直全然見分けが難しくて今結構仕事的にきついです。
細かい作業が多いので例えば製品自体1つずつ見て1000個1袋ずつ小分けする製品もあります。
辞めたい気持ちもありますがここで踏ん張らないとダメだなぁって思っています。
でも人によってその仕事が合う合わないあるので。
派遣担当者Bさんもなんかあったら言ってくださいとは言ってくれますが。
やっぱりもし辞めたいって言ったら次の仕事紹介は無いですよね?

No.3647079 22/10/08 08:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/10/08 08:35
匿名さん1 

三つ目やりたい
鼻センして対策か 慣れるとあまり感じなくなると思う

No.2 22/10/08 08:51
匿名さん2 

もし駄目そうなら相談してみたら良いじゃん
で、ここで駄目なら次は無いですならやるしかないし
ありますよなら内容聞いてどうなのか聞いて移動しても良いんじゃないの?
派遣でしょ!
派遣なんてそんなものじゃない

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧