注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

板金塗装の仕事をしています。この仕事を始めたのは2か月前です。まだ何も知りません…

回答1 + お礼0 HIT数 148 あ+ あ-

匿名さん
22/10/10 16:07(更新日時)

板金塗装の仕事をしています。この仕事を始めたのは2か月前です。まだ何も知りません。何も出来ません。当たり前なのは分かってますが自分を責めてしまいます。

部品の塗装前にペーパー当てといてと言われて、してたんですがキチッと細かい所までし過ぎて凄く時間がかかっていました。
8:30頃からし始めて14:30過ぎになり社長が声を掛けてきて、これはあんまり見えん所だから簡単にで良いよ。ここまできちっとホンマはしとかなアカンけど密着スプレーとかもあるし、大体で大丈夫やけんな。と行って10分程度で終わらせてしまいました。
どの部分の部品かも知らないし塗装もした事が無い、今まで車の仕事に関わった事も無いのでどの程度、どれ位の時間でするのか分からなくて当然なんですが、やっぱり自分は何をするにしても遅いんだな。と実感しました。入った月にも機械でするサンダーを頼まれてしていましたが、社長が15分程でしてしまい、その時も軽くでいいよ。慣れたら速くなってくるよ。と言ってくれました。
自分でも、出来なくて、知らなくて当たり前なのは分かっていますが、自分はとろいんだと思い込んで泣きそうになるのを堪える事もあります。
前の会社でもそうでしたが、全然キャリアも歳も違うのに勝手に比べて勝手に落ち込んで病みかけた事もありました。
まだ、21で社会にも出たばかり。全体的に知らないことの方が多くて当たり前だとは思うんですが、どうしても自分を自分で蹴落としてしまいます。大損な性格です。
お金を出す側からしたら凄く迷惑だと思います。遅いだけでろくに仕事も出来ない奴に給料を払うのは。
迷惑なんじゃないか、邪魔でしかないんじゃないかと度々考えてしまいます。
社長も優しく丁寧に教えてくれて凄くいい環境なんですけどね。いい環境だから逆に申し訳なく感じてしまいます。

タグ

No.3648686 22/10/10 15:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/10/10 16:07
匿名さん1 

最初からいい加減で手抜きしまくりよりは主みたいな人がいいけどな。
慣れてきたら丁寧にしなきゃいけないところとそうでないところはわかってくるし。

社長は主を批判してるんじゃなく仕事を教えてるだけだから落ち込む必要ない。
むしろちょっとしたことで落ち込まれて辞めたいとか言われるほうが社長は嫌だと思う。

21の新人に仕事ができると思ってないし早さも求めてないよ。
それよりも元気よく働いてくれて職場に若い風を入れてくれたら十分。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧