注目の話題
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

後悔するって分かってるけどどーすることもできない 女子高生です。 私の両親は…

回答3 + お礼0 HIT数 157 あ+ あ-

匿名さん
22/10/10 21:52(更新日時)

後悔するって分かってるけどどーすることもできない
女子高生です。
私の両親は1年前に別居を始めました。
母が父のを事を嫌いになってそれで父を家から追い出しました。
その時に記念日とか誕生日は父も一緒にお祝いするって言う条件付きで私たち子供は大好きな父との別居をのんだのに、母はもう父は呼ばないからと、別居1ヶ月以降父と記念日に会うことも無くなりました。
父とは家が近いので、遊びに連れて行ってくれたりします。
その時に絶対また家族で住みたい。お母さんに言っておいてくれって毎回いわれます。
それを母に言うとそんなん無理。と機嫌を悪くします。
何度も父と住みたいと言いましたが、母は会うことさえ許しません。いつも友達と遊びにいくとうそをついて父とあってます、
一人暮らしもアウトだし、父の方へ住むのも学校から遠くなるためアウト。
また家族で住みたいなって毎日思って毎日後悔してて、なんで私だけこんな我慢しないといけないんだろ
母の言うことだけなんで通るのだろう。
多分父が死ぬ時そして母が死ぬ時絶対家族で一緒にもっと過ごしたかったなって思いながら葬式に出るんだろうなって想像つきます。
けどおもっても何も出来ないそれが一番悔しい

No.3648899 22/10/10 20:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/10/10 20:57
心配性さん1 

親ガチャ失敗はつらいですよね…
あなたのやさしさはきっと報われるはずです


No.2 22/10/10 20:59
匿名さん2 

あなたのお父さんは何をしたの?

No.3 22/10/10 21:52
匿名さん3 

お母さんがそこまで言うのには 事情があるんだよ・・君の口から「元に戻りたい」なんて、言わせるお父さんも普通じゃないよ・・子供を利用しようとしてるじゃないかな ??
おかあさんも君にはまだ話せない事情があると思うので、君が無理を言うとおかあさんを悲しませることになるかもしれないので、言わないほうがいいと思う。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧