注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

来年で30歳になる独身女性です。 私は現在実家暮らしをしていて、来年30歳…

回答5 + お礼4 HIT数 412 あ+ あ-

匿名さん
22/10/13 20:12(更新日時)

来年で30歳になる独身女性です。

私は現在実家暮らしをしていて、来年30歳になるのにまだ実家で暮らしている自分が情けなくなってきました。

前は医療事務の仕事をしていて年収が290万しかなく、そこから簿記2級の資格を取って2回転職して今年の1月から今の会社で経理として働いています。
やっと年収を310万以上にできそうで少し安心しています。

ですが、年収が少なかったことと2年で2回転職したことによりほぼボーナスが無かったこと、資格を取るために学費10万円を費やしたりがあって現在貯金が260万円しかありません。

仕事や転職に対する不安でストレスを抱えてしまって、無駄遣いをしている時期があり本当にバカだったと反省しています。

実家で暮らしてはいますが、毎日の家事は親と半分ずつ(仕事から帰宅した後でもできる部分)で、週1でたまにできない時もありますが家族の夕飯を材料費負担で作ったりしています。

あと3年ほど実家にお世話になって、貯金をさせて欲しいと伝えると家族は問題ないと言ってくれているのですが世間体ではどう思われるか気になってきました....

それといま好きな男性がいて、2人でデートしたりする仲の方がいるのですが、その男性からどう思われるのか気になって仕方ないです...
その男性は30代で一人暮らしをしていて、私が実家暮らしをしていることも知っています。

世間的には、30歳になるのに実家暮らしをしている女性というのはタブーなのでしょうか?
ネットで検索しても、すごくネガティブなことばかり書かれている記事しか見つからず...
アドバイスよろしくお願いします。

タグ

No.3649103 22/10/11 01:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/10/11 01:08
匿名さん1 

しっかりされてるし、何もネガティブな事ないと思いますよ。

お仕事キャリアアップしながら働かれていて、3年貯金してから実家を出る積もりでご家族も賛成してくれてるそうですし。
気になるならデートしてる方にもそのプランを話したら良いかもですよ。

30歳なんてまだまだですよ。

No.2 22/10/11 01:34
お礼

>> 1 本当にありがとうございます...
不安でいっぱいな気持ちだったのが少し胸が楽になりました。
いま29歳になったばかりで、30歳になることへの不安とか、何かが変わってしまうような漠然とした心配な気持ちを抱えていて、ついネットで検索しては強い言葉で書かれた記事ばかり見つけて不安になっていました。
気になっている男性にも次2人で遊んだ時にそれとなく計画を打ち明けてみようと思います。
本当にありがとうございました。

No.3 22/10/11 03:04
匿名さん3 ( ♀ )

拝見しました。
1さんと同じく、とてもきちんとなさっていると思います。
むしろ、ちょっとネガティブに考え過ぎかな。
もちろん、同じくらいの年齢でもっと貯金がある女性もいるでしょうけれど、他人と比べても仕方ないですよ。
実家暮らしで家事も出来ない、しない、貯金も0でブランドずくめ、遊ぶことしか頭にない…とかならちょっと微妙ですが、真面目に仕事しながら、スキルアップ、貯金したいからときちんとご家族に相談して、家事も負担している。
全然問題ありません。
若い時にちょっと無駄遣いしても、それはそれで良かったと思いませんか?
私も若い時は、母が過干渉で厳しかった反動でいろいろありました。
無駄遣いもしましたが、その時にしなかったとしても、全部貯金出来ていたとも限らないし、それなりに欲しいものを買って楽しんで、それはそれで良かったと今でも思います。

いろんな背景を聞かず、30過ぎて実家?なんて判断する男性なら、ちょっと考えた方が良いかなと思います。
心配しないで自信持ってくださいね😃

No.4 22/10/11 03:32
匿名さん4 

全然大丈夫!
ちゃんと貯金してるし!
実家にいる人の方が
夜遊んでる感じもしないし、
逆にいいようなきがしますけど、
少しずつ貯金もして
素敵な人と出会えるといいですね!

No.5 22/10/11 10:43
匿名さん5 

あなたは,とってもいい娘さんだよ.
私の娘は,29で1人で暮らしています。付き合っている相手も
何回か変わってます。
30で恥ずかしいって思うのは
大事なことだと思う
間違ってない

ハッキリ言って35過ぎて40過ぎて
世間体じゃなく子供と同居したくないですよ.
男捕まえろと思います。

娘の友人は,実家から出たくない!ずっと住みたいと4人が言ってるそうです.
ゾッとしますよ.

早く家を出て相手と結婚できたらいいですね.
お金が貯まってからでいいと思います


No.6 22/10/11 11:22
通りすがりさん6 

女性が親と同居でも問題無いですよ。
結婚して家を出る。が理想だと思います。近所の方々の噂を気にするなら33歳までには結婚したほうが良いですね。それ以降は、お嬢さんは結婚しないのね。って言われるでしょうから。

No.7 22/10/13 20:06
お礼

>> 3 拝見しました。 1さんと同じく、とてもきちんとなさっていると思います。 むしろ、ちょっとネガティブに考え過ぎかな。 もちろん、同じ… コメントありがとうございます
ちょっとネガティブになってしまって沈んでいました...もともとマイナス思考なのですが( ; ; )

そうですね...無駄遣いはしてしまっていたけど、ギャンブルとかお酒とかそういうのではなく友達との思い出がたくさんできたので良かったのかな、と思いました。

本当にありがとうございました!少し自分に勇気が出ました。

No.8 22/10/13 20:08
お礼

>> 4 全然大丈夫! ちゃんと貯金してるし! 実家にいる人の方が 夜遊んでる感じもしないし、 逆にいいようなきがしますけど、 少しずつ貯金… ありがとうございます!
同い年の友達が貯金500万円していると聞いてから比べてしまってネガティブになっていました...確かに貯金100万円もない!とかそういう状況ではないのでまだ良かったかな..と思いました。
コメントありがとうございました。

No.9 22/10/13 20:12
お礼

>> 5 あなたは,とってもいい娘さんだよ. 私の娘は,29で1人で暮らしています。付き合っている相手も 何回か変わってます。 30で恥ずかしい… ありがとうございます!
一人暮らししている私と同い年の娘さんがいるとのことで、本当にありがたいお言葉です。
同い年の自分としては自分の給与で一人で暮らしているのは本当にすごいことだと思いました...
実家で暮らせればと羨ましく思う時もありますが、たぶんどこかで家を出て自立しないと自分の人生に不安を感じるときが来るような気がしています。
コメントありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧