注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

高校一年生です。 昔から文系科目(特に語学)が何もしなくても良くできます。 …

回答2 + お礼0 HIT数 147 あ+ あ-

匿名さん
22/10/11 19:49(更新日時)

高校一年生です。
昔から文系科目(特に語学)が何もしなくても良くできます。
国語などは特に模試や過去問題などでも何不自由なく解くことができます。
逆にどれだけ問題を解いても数学ができません。理科などはそこまで苦手ではないのですが
数学が偏差値55あたりから伸びません。
良い勉強方法などあれば教えてください。

タグ

No.3649372 22/10/11 14:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/10/11 15:04
匿名さん1 

まずは10点アップ。その牙城を揺るがないものにしてから、10点アップを狙う。

No.2 22/10/11 19:49
匿名さん2 

多分、文系志望だろうけど、

国立早慶の経済商科志望だと、独学はきびしい?

理数系は家庭教師や予備校現役コース利用を!

自分は現代文がぜんぜん伸びなくて苦労したので、羨ましいかな…

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧