注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

フリーの動画クリエーターです。取引先から、3Dモデリングとエフェクトの依頼があり…

回答1 + お礼1 HIT数 201 あ+ あ-

匿名さん
22/10/12 09:19(更新日時)

フリーの動画クリエーターです。取引先から、3Dモデリングとエフェクトの依頼がありました。10万円で仕事を請け負い納品しました。

ネット上で、そのエフェクトを販売しました。5000円です。(エフェクト販売サイト)で1か月くらいして、その取引先から連絡があり、なんで販売しているんだと言われました。

著作権があるものでもなく、こちらとしてはせっかく作った作品なので流用するのは当たり前です。

クリエーターでは普通のことなのですが駄目だと思いますか?

タグ

No.3649395 22/10/11 15:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/10/11 17:01
匿名さん1 

いや…それはダメだと思いますよ…

というか、先方さんとの契約の中で『製作物の著作権の取り決め』ってどうなっていました?

私はフリーのライターをしていますが、やはり『製作物(執筆した記事)の著作権は納品先に帰属する』という契約が大原則で、商業・非商業問わず、転載は厳禁となっています。
非営利目的の個人ブログへの掲載ももちろん禁止です。

製作物の著作権は、おおざっぱに
・『著作者人格権(製作物を勝手に改変されない権利など)』
と、
・『著作権(製作物を使用する権利。※これは財産権のカテゴリにもなります。)』
にわかれます。

製作者は原則的には『著作者人格権』と『著作権』の両方を持ちます。今回の場合は、質問者様ですね。

しかし、このうち『著作権』は、契約や条件によっては第三者に移る事があります。

例えば、製作者が亡くなり、相続人が権利を引き継いだ場合は、著作権は相続人が継承します。(この場合でも、著作者人格権は継承されません。)

さて。それを踏まえて、ご質問の状況についてですが、前述のように発注時のクライアントとの契約で『製作物の著作権がどこに帰属するか』という取り決めがあるならば、製作物を使用する為に必要な著作権は質問者様ではなく、クライアント側にある可能性があります。

というか、大体のケースでは『クライアント側が著作権を持つ』という契約が多いです。

まぁ…当たり前の話ではあるんですけどね。
だって極端な話、著作権が製作者側にあって、製作者が勝手に売り出してしまえば『自社が高い金を出して発注した製作物を、それより遥かに安い金額で他社も使えてしまう』という事になるので…
これじゃ『発注した者負け』ですもの。

一度、契約内容をご確認してみてください。
今現在、クライアントさんとどのようなやりとりになっておられるかはわかりませんが、大きなトラブルにならない事を祈っております。

No.2 22/10/12 09:19
お礼

>> 1 さすがに3Dモデルは販売しませんが、エフェクトくらいであればいいと思いました。

エフェクトには著作権はありません。
例えば、かめはめ波のエフェクトを動画ではたくさん見ていますが、著作権が存在しません。


私のほうにも言い分がありまして、詳細は言えないのですが
ニュアンスとしては

例えば
クライアントさんから、青い炎が爆発するエフェクトを作ってくださいと依頼があります。
一からそのクライアントさんだけのために作るためなので値段は高いです。要するに受注販売のようなもの。


せっかく作ったエフェクトなのにで、もしかしたら、同じように使いたい人がいるかもしれません。なので不特定多数の人に5000円で販売します。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧