注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

妻の酒癖が悪すぎます。悩みを聞く前提で一緒にお酒を飲むのですが自分の思う答えが返…

回答8 + お礼0 HIT数 418 あ+ あ-

匿名さん
22/10/12 10:03(更新日時)

妻の酒癖が悪すぎます。悩みを聞く前提で一緒にお酒を飲むのですが自分の思う答えが返ってこないとまず物を投げてきます。大きな声で恫喝され罵倒してきます。素面になっても自分から謝ることができない人なのでいつも我慢しています。女性は男性に暴力を振るってもいいと間違ってる認識をどう治せばいいでしょうか?

タグ

No.3649905 22/10/12 08:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.4 22/10/12 08:31
匿名さん4 

悩みを聞くのに、お酒飲みながらじゃないとダメなの?
シラフで話せないんだろうか。

No.1 22/10/12 08:21
匿名さん1 

離婚。

No.6 22/10/12 08:51
匿名さん6 

奥さん少し病んでませんか

No.7 22/10/12 09:21
匿名さん7 

酒癖が悪いことを分かってて、なぜ酒を飲みながら話そうとするのか。

酒癖が悪い人をどうにかしたいなら、酒をやめさせるしかないです。

No.2 22/10/12 08:26
匿名さん2 

聞き上手になりましょう。

No.3 22/10/12 08:26
匿名さん3 

お前、私の事馬鹿にしているんだろう?みたいな感情をその人から取り外す方法をまずは考えてみる事。どんなに難しく感じたとしてもね。

No.5 22/10/12 08:32
通りすがりさん5 ( ♂ )

あのね。まずは、お悩みに対して共感してあげること。

絶対に否定しちゃいけないことなの。だから、喧嘩になるの。

理論と理屈は、いいから黙ってお話聴いてあげて下さい。

どうしたらいいの何てちゃんとわかっているんだから。

信じてあげて下さいね。

No.8 22/10/12 10:03
匿名さん8 

怒り出したら…

握りっ屁でも嗅がせてあげたら?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧