注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

ヘアオイルは華美になるような事はアウトの校則に含まれますかね? 男子なんですけ…

回答4 + お礼3 HIT数 206 あ+ あ-

匿名さん
22/10/13 01:03(更新日時)

ヘアオイルは華美になるような事はアウトの校則に含まれますかね?
男子なんですけど学校行くと髪がパサパサになってて学校で髪を溶かすと指に引っかかったりして結構嫌なのでヘアオイルを使おうと思うのですが...

匂いはついてしまっています。

タグ

No.3650218 22/10/12 19:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/10/12 19:19
匿名さん1 

大丈夫とおもいますよ。つけてる子もいるはずです

No.2 22/10/12 19:22
匿名さん2 

ベビーオイルの無香料があるでしょ

あれをお風呂に入る時に洗面器にお湯
そこに好みに垂らして
それで髪を洗ってみて?

剛毛がおちつくかも?

あとヘアーオイル自体も無香料があるから
朝、ドライヤー、、する?
そこで試してみたら?

頭皮マッサージと夜のヘアケアをよく学ぶべき。

サラサラヘアは男女関係なく素敵だから工夫すべき。

高校生なの?
ヘアマニキュアしてみたら?

ヘアカラーすると校則違反となるけれど
マニキュアならサラサラ艶々になるし色もオーバーカラーがもともとないから良いと思うよ

頭皮マッサージとかしっかりやって根本から髪質改善してみたら?

髪の毛綺麗てのは男子であっても大事と思う

香料がなけりゃ学校側で指摘されないでしょ?
工夫しよう、そのためのスマホ、ネットでしょ
ここではなく、髪質改善のプロを探して店を探してお金使って頑張って!

No.3 22/10/12 19:30
匿名さん3 

バンギャがいいの教えてあげるよ
タングルティーザーってブラシがあるから使ってみ
ヘドバンしても綺麗にまとまるんよ
下手にオイル使って校則違反と言われる位ならこっちお勧め

No.4 22/10/12 19:43
匿名さん4 

量を調節すれば大丈夫かと思いますし、香りが弱いものもありますよ
匂いについて指摘されたら「柔軟剤かな。次から気を付けますっ!」で行きましょう←


以下蛇足ですっ!
私はすごいくせ毛なので、状況が違うかもしれませんが(ピース又吉さん・ロッチ中岡さんにシンパシーを感じる髪質)

高いシャンプーやトリートメントとか色々試してきましたが、
最終的に一番効果があったのがシルクのヘアキャップでした。。。。
ネットショッピングで1500円くらいのヤツです。

夜かぶって寝るだけです。
見た目に抵抗あるかもしれませんが、ヘアオイル1本分くらいって思うと試す価値はあるかと思いますよ

No.5 22/10/13 00:57
お礼

>> 2 ベビーオイルの無香料があるでしょ あれをお風呂に入る時に洗面器にお湯 そこに好みに垂らして それで髪を洗ってみて? 剛毛がお… ヘアマニキュア...全然私が無知でした...
パサパサの髪などはヘアオイル!って考えてましたけど根本から治した方が今後楽ですしそちらの方もよく考えて調べてみます!
私の質問に沢山の文で送ってくれてありがとうございます。本当に勉強になります!

No.6 22/10/13 01:00
お礼

>> 3 バンギャがいいの教えてあげるよ タングルティーザーってブラシがあるから使ってみ ヘドバンしても綺麗にまとまるんよ 下手にオイル使って校… 調べてみました!値段もそこまで高くないので購入を検討してみます!
そうですね。ヘアオイル等で校則違反だ!って言われるよりそれを回避してできる方法を考えた方が良かったですね...頭が全然回ってなかったです...

No.7 22/10/13 01:03
お礼

>> 4 量を調節すれば大丈夫かと思いますし、香りが弱いものもありますよ 匂いについて指摘されたら「柔軟剤かな。次から気を付けますっ!」で行きましょ… 香りですよね...私は友人などからオススメされたフィーノのものを買いました。つけた後に過ごしていていい匂いするな...って自分でも思うくらい匂いがしたので校則違反だったらすぐバレちゃうかな?
ひとまず柔軟剤かもしれない!って言って回避してみます!

1500円だとそうですね、ヘアオイル丁度1本よりちょっと高めくらいですね。全然値段的にも良いですし、回答者様と同じ結果に行くかは分かりませんが、上手くいくことを願って購入してみます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧