注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい

婚活してますが、結婚に向いてる相手がわかりません。 すごく異性として魅力的で、…

回答5 + お礼1 HIT数 301 あ+ あ-

匿名さん
22/10/13 20:13(更新日時)

婚活してますが、結婚に向いてる相手がわかりません。
すごく異性として魅力的で、頼り甲斐があって、タイプだけど、一緒にいて気が張ってしまってあまり心が休まらない人。
異性としての魅力はあまり感じないけど、優しくて、安心感があるけど、ドキドキはない人。

どちらが結婚に向いてるのかは、たぶん後者だけど、前者のことが忘れられません、、
結婚ってなんだろ、、

タグ

No.3650311 22/10/12 21:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/10/12 21:22
匿名さん1 

結婚したい相手に対する理想が高い人、条件が多い人はダメです。
「この人と一緒にいて楽しい」と思える人であれば充分だと思いますよ。

No.2 22/10/12 21:25
匿名さん2 

婚活なら希望の条件に合致した人の中から
ふるいにかけていくしかないと思いますが。
現状、前者も選べるのですか?

No.3 22/10/12 21:27
お礼

>> 2 前者は片思いです、
脈は無さそうなので、諦めかけています、

No.4 22/10/12 21:36
匿名さん4 

気持ち分かります。47歳のおじさんですが、決して恋愛経験が少ない方じゃないと思います。
2人の間で気持ちが大きく膨らんだ方がツラい思いをするケースが多いと思います。でも理想の人と付き合って、緊張しても気を遣っても苦しんでも経験してみないと分からない事があります。その経験の後に、苦しみを覚えておいて、あなたの事を大事にしたいと言う人に少しでも優しくしてあげたらきっと幸せになれる気がします。giverよりtakerの方が充実した毎日を送れる気がします。ただ相手が感謝の気持ちを持たない、してくれて当然、みたいな人は離れた方がいいと思います。

No.5 22/10/13 17:46
通りすがりさん5 ( ♀ )

お互いに大事に想い合えることが大事ですよ。

どちらか一方が片想いしてる関係は、続かないです。

前者のドキドキする彼に片想いして
相手から大事にされない

後者の彼は主さんに片想いしても
主さんから大事にされない

それだと、
辛い結婚生活でしょう。


結婚に向いてるとか
向いてないではなく

シンプルに考えて。

お互いに大事に想い合える人を探さなきゃならないから、恋愛とか結婚って難しい。

No.6 22/10/13 20:13
匿名さん6 

結婚してる人は後者選んでる
結婚できない人は前者選んでるイメージです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧