注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

会社の雑談してるときに給食の揚げパンの話になったら、 平成世代はきな粉がかけて…

回答4 + お礼1 HIT数 305 あ+ あ-

匿名さん
22/10/13 21:10(更新日時)

会社の雑談してるときに給食の揚げパンの話になったら、
平成世代はきな粉がかけてて、昭和世代は砂糖がかけてあったって違いがあった。
平成の若者は、給食もおしゃれだったんやなぁと感想をもらしたら
きwなw粉wがwおwしゃwれwwww
ってクソ笑われた。

その後そいつに油まみれになる仕事やらせてやったぜ。

タグ

No.3650338 22/10/12 21:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/10/12 22:12
匿名さん1 

ごくろうさまです。きな粉はおしゃれです。

No.2 22/10/12 22:28
匿名さん2 

昭和40年代だけど、きな粉だったよ。

No.3 22/10/13 01:50
ご近所さん3 

揚げパンなんか出なかった。
地方によるのか?

No.4 22/10/13 21:03
匿名さん4 

揚げパン 美味しかったね。あと主食も違うみたいですね。昭和だと パンとソフト麺。ソフト麺を見つけた時は 懐かしくて買ってしまいました。平成はご飯らしいですね。

No.5 22/10/13 21:10
お礼

いろいろコメントありがとうございます。年代ではなく地域差も結構あるみたいですね。
私の地域だと揚げパンは砂糖かけてるし、ソフト麺って聞いたことはあるけど食べたことなかったですね。
代わりに皿うどんとかは出たことがあります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧