注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

成長が遅い?自閉症?

回答1 + お礼0 HIT数 1110 あ+ あ-

匿名希望( 28 ♀ )
07/04/24 22:08(更新日時)

6ヶ月👶ママです。 もともと小さいんですが、それでものんびりと成長していました。ところが最近体重がへってきました。今5.7キロしかありません。離乳食も喜んでたべてます。機嫌もいいしおしっこもいっぱいします。ただ💩を1日に7.8回します。何か問題があるのでしょうか?一度🏥にみてもらったほうがいいですか?最近旦那に成長が遅いのはこの子が自閉症じゃないかといわれて気になってしょうがありません。

タグ

No.365035 07/04/24 21:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/04/24 22:08
通行人1 ( ♀ )

💩の回数が多いのはお腹を壊してるのかな?まだ6ヶ月ならミルクをたっぷり飲ませ、離乳食はゆっくりでいいと思いますよ。離乳食はあくまで味に慣らしたり、口の動きを慣らすためのものなので、栄養をとるためではないので。
体重が減るのは自閉症には関係ないし、2~3歳位になって、主に言葉の遅れや目があわない、指差ししない、表情が乏しいなどありますが、生後半年ではわかりません。
ミルクに戻しても体重が減っていくようなら病院で相談されてみては?
赤ちゃんによっても体格の違いはあるし、あまり考えすぎないように、可愛がってあげてね😊

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧