注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

怖い童謡

回答40 + お礼33 HIT数 9431 あ+ あ-

匿名希望( 19 ♀ )
07/05/27 17:47(更新日時)

怖いの苦手な方はスルーして下さい!


今日、友達と童謡の話になって…実は怖い童謡ってありますよね?
あたしが知ってるのは『かごめかごめ』『花いちもんめ』『ロンドン橋』なんですけど、他に知ってる方いますか?

No.365145 07/05/25 19:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/05/25 19:21
ひー。 ( 40代 ♂ jpjo )

通りゃんせ

赤い靴はいてた女の子

No.2 07/05/25 19:23
通行人2 ( 20代 ♀ )

とおりゃんせ。

赤い靴履いていた女の子~異人さんに連れられて行っちゃった♪の歌。

童謡じゃないけどドナドナは苦手。聞く度にゾッと背筋が寒くなる。

No.3 07/05/25 19:35
お礼

>> 1 通りゃんせ 赤い靴はいてた女の子 ありがとうございます!

えっと…通りゃんせはしりません(>_<)歌聞いたら思い出すのかもしれませんが…

赤い靴はいてた女の子ありましたね!

No.4 07/05/25 19:37
お礼

>> 2 とおりゃんせ。 赤い靴履いていた女の子~異人さんに連れられて行っちゃった♪の歌。 童謡じゃないけどドナドナは苦手。聞く度にゾッと背筋が寒… ありがとうございます!

確かにドナドナは…いけませんよね(ノ_・。)

No.5 07/05/25 19:38
匿名希望5 ( ♀ )

質問なんですが、『ロンドン橋』のどんな所が怖いんですか⁉初めて聞きました😲

No.6 07/05/25 19:48
通行人2 ( 20代 ♀ )

②です。被っちゃいましたね(-o-;)

とおりゃんせ とおりゃんせ ここは何処の細道じゃ 天神様の細道じゃ
何の御用で通なさる

この子の七つのお祝いに天神様に参ります

行きはよいよい 帰りは怖い 怖いながらも とおりゃんせ とおりゃんせ…です。

うろ覚えでハッキリしない部分もあって、ごめんなさい。こんな歌です。

No.7 07/05/25 20:02
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

童謡自体が悲しい曲が多いと思います。例えば、戦争中にあった話を歌にしたっていう「赤い靴を履いた女の子~」っていう歌もそうだと思います。

No.8 07/05/25 20:03
ひー。 ( 40代 ♂ jpjo )

通りゃんせ~🎵
通りゃんせ~🎵
ここは、ど~この細道じゃ~🎵
天神様の細道じゃ~🎵
ちょっと通してくださんしぇ~🎵
御用の無い者通さぬ🎵
この子の七つのお祝に~お札を納めにまいります~🎵
行きは、よいよい帰りは怖い🎵
怖いながらも
通りゃんせ~通りゃんせ~🎵😱

No.9 07/05/25 20:16
お礼

>> 5 質問なんですが、『ロンドン橋』のどんな所が怖いんですか⁉初めて聞きました😲 ありがとうございます!

歌が怖いというよりも、ロンドン橋自体が…人柱だそうです↓↓

No.10 07/05/25 20:17
匿名希望10 ( 20代 ♀ )

『さっちゃん(これは都市伝説の方かも)』、『かごめかごめ』、『叱られて』『花いちもんめ』。『赤い靴』や『しゃぼん玉』は怖いというか悲しい歌だった気がするんですが。ドナドナはどういう歌ですか?

No.11 07/05/25 20:18
お礼

>> 6 ②です。被っちゃいましたね(-o-;) とおりゃんせ とおりゃんせ ここは何処の細道じゃ 天神様の細道じゃ 何の御用で通なさる この子の… ご親切に再レスありがとうございます!

なんとなくメロディが浮かんで来ました♪
でも、なぜ帰りは怖いのでしょうか?(?_?)

No.12 07/05/25 20:20
匿名希望12 ( 30代 ♀ )

怖いではなく、悲しいですけど、いいですか❓
童謡『しゃぼん玉』
シャボン玉飛んだ、屋根まで飛んだ🎵
っていうあの唄なのですが、作詞家の野口雨情さんは、長女をわずか7ヶ月で亡くしています。
一説には、失ってしまった娘の姿を、儚くはじけて消えてしまうシャボン玉に重ねて作詩したとも言われてます。
私はこの話を聞いてから、最後までシャボン玉を涙無くして聴く事が出来ません…。

No.13 07/05/25 20:20
お礼

>> 7 童謡自体が悲しい曲が多いと思います。例えば、戦争中にあった話を歌にしたっていう「赤い靴を履いた女の子~」っていう歌もそうだと思います。 ですね…(>_<)

修学旅行が北海道だったので赤い靴はいてた女の子の話を聞きました。

レスありがとうございました(^-^)

No.14 07/05/25 20:23
匿名希望14 ( 20代 ♀ )

怖いというか残酷な童謡だと、てるてる坊主。3番の歌詞が首をちょんと切るぞ
ですからね😱
また、童謡というか昔の遊び歌(お手玉などでの)で日露戦争の1~10までの数え歌があります。
6→6人残して皆殺し~とか
9→クロバタキンの首を取る~とか
残酷です😱

No.15 07/05/25 20:23
お礼

>> 8 通りゃんせ~🎵 通りゃんせ~🎵 ここは、ど~この細道じゃ~🎵 天神様の細道じゃ~🎵 ちょっと通してくださんしぇ~🎵 御用の無い者通さ… 再レスありがとうございます!

ご親切に…(^-^)
前のお礼でも書きましたがなぜ、怖いのでしょうかね?

No.16 07/05/25 20:38
ひー。 ( 40代 ♂ jpjo )

通りゃんせ~は、用の無い者は、通れない道
帰りたいっていうのは用事じゃないので、通れない!
家に帰るには見つからない用に逃げるしか方法がなく
見つかったが最後

No.17 07/05/25 20:50
通行人17 ( 30代 ♀ )

うたを忘れたカナリヤは~ってうたは、歌わないなら殺しちゃうみたいな歌詞です。

No.18 07/05/25 21:10
通行人18 ( 20代 ♀ )

ドナドナは、市場に売られる牛🐮ではなく、強制収容所に搬送されるユダヤ人の様子を描いた歌だと聞いたことがあります😨

歌詞の「ドナドナ」は、ユダヤ語(だったかな?)で神をADNAYと言うところからきているとか…

No.19 07/05/25 21:22
悩める人19 ( ♀ )

なぜ怖いのか誰か知ってる人1つ1つ解説お願いします。

No.20 07/05/25 21:47
匿名希望20 ( ♀ )

私も知りたいです。
是非教えて下さい🙏 関係ない事すみません🙇

No.21 07/05/25 21:48
お礼

>> 10 『さっちゃん(これは都市伝説の方かも)』、『かごめかごめ』、『叱られて』『花いちもんめ』。『赤い靴』や『しゃぼん玉』は怖いというか悲しい歌だ… レスありがとうございます!

そうですね…怖いというより悲しいですね(>_<)

ドナドナは牛が出荷される歌なんですけど、本来の意味は別の方がレスしてくれています(^-^)

No.22 07/05/25 21:54
お礼

>> 12 怖いではなく、悲しいですけど、いいですか❓ 童謡『しゃぼん玉』 シャボン玉飛んだ、屋根まで飛んだ🎵 っていうあの唄なのですが、作詞家の野口雨… ありがとうございます!

しゃぼん玉…あたしも何かのテレビで由来見ましたが悲しいですよね。
でも、しゃぼん玉に例えるなんて、すごくきれいな心の持ち主のママさんだと思いました。

No.23 07/05/25 21:57
お礼

>> 14 怖いというか残酷な童謡だと、てるてる坊主。3番の歌詞が首をちょんと切るぞ ですからね😱 また、童謡というか昔の遊び歌(お手玉などでの)で日露… ありがとうございます!

首をっ!?てるてる坊主の首を切るんですよね?なんてひどいんだ(>_<)

戦争系はやっぱり残酷ですよね…(+。+)

No.24 07/05/25 21:59
お礼

>> 16 通りゃんせ~は、用の無い者は、通れない道 帰りたいっていうのは用事じゃないので、通れない! 家に帰るには見つからない用に逃げるしか方法がなく… 本当にご親切にありがとうございます(^O^)/

そっか…帰りは用がないんですもんね…。見つかったが最後…怖いです(>_<)

No.25 07/05/25 22:02
お礼

>> 17 うたを忘れたカナリヤは~ってうたは、歌わないなら殺しちゃうみたいな歌詞です。 ありがとうございます!

その歌知りませんでした!
殺しちゃうんですか…。なんかかわいそうですね(>_<)

No.26 07/05/25 22:06
お礼

>> 18 ドナドナは、市場に売られる牛🐮ではなく、強制収容所に搬送されるユダヤ人の様子を描いた歌だと聞いたことがあります😨 歌詞の「ドナドナ」は、ユ… ありがとうございます!

やっぱり怖い意味に繋がっていたんですね(>_<)
ユダヤの方を虐殺した過去…本当にあの事件は怖いし残酷で可哀相です(ノ_・。)

No.27 07/05/25 22:07
匿名希望27 ( 20代 ♀ )

私も知りたい…
どなたかお願いします🙇

No.28 07/05/25 22:15
通行人2 ( 20代 ♀ )

童謡は様々な解釈があり、その一部分です。
①かごめかごめ
妊婦の第三者による流産の歌。
かごめ=囲いの中の女
※遊女や権力者の側室。かごの中の鳥=お腹の中の子供
鶴と亀=縁起物の象徴。妊婦と子供。
滑った=突き落とされた後ろの正面だあれ?=犯人は誰だ?
②花いちもんめ
子供の人身売買の売人と親のやり取りの歌。
花=子供。女の子
もんめ=非常に軽いものをさす単位
勝って嬉しい花いちもんめ=買って嬉しい子供。負けて悔しい花いちもんめ=(自分の)子供を安い値で取られて悔しい親。③とおりゃんせ
口減らしの為に神様に親が子供を奉納する歌。
始めは親子で神社へ向かうが、帰りは親が一人で帰ってくる。残された子供は帰って来れる保証はない。細い道=心細い道。行きはよいよい=逝き。帰りは怖い=黄泉帰りの意味。
④ドナドナ=ユダヤ収容所に連行される親子の歌。

No.29 07/05/25 22:17
お礼

>> 19 なぜ怖いのか誰か知ってる人1つ1つ解説お願いします。 じゃあ、あたしがスレに上げた3作品なんですが…

かごめかごめ→妊婦さんが誰かに神社の階段から突き落とされて亡くなった話。『後ろの正面だーれ?』とか怖いですね((゚Д゚ll))

花いちもんめ→昔、お金がなく困っていた両親が自分の娘を売る話。花→娘 いちもん→一文(昔のお金の単位)
歌中の『かーって嬉しい』は勝ーってではなく買ーって。
『まけーて悔しい』は勝敗の負けではなく、お金を安くする…値切ると言う意味の負けて。

ロンドン橋→上の方で書いたように人が土台となっている人柱。

No.30 07/05/25 22:19
お礼

>> 20 私も知りたいです。 是非教えて下さい🙏 関係ない事すみません🙇 前の方のお礼に書きました(^-^)

中学の時に聞いた話なのでうる覚えで確かではないですが。

No.31 07/05/25 22:19
匿名希望20 ( ♀ )

28番さん ありがとうございます🙇

No.32 07/05/25 22:20
お礼

>> 27 私も知りたい… どなたかお願いします🙇 レスありがとうございます!
他のお礼に書いたので(^-^)

No.33 07/05/25 22:23
お礼

>> 28 童謡は様々な解釈があり、その一部分です。 ①かごめかごめ 妊婦の第三者による流産の歌。 かごめ=囲いの中の女 ※遊女や権力者の側室。かごの中… 詳しい説明ありがとうございます!

あたしもよくわかりました(^O^)/
通りゃんせ…怖い((゚Д゚ll))

No.34 07/05/25 22:26
ひー。 ( 40代 ♂ jpjo )

かごめかごめ

この歌の意味に関し様々な噂が囁かれている。

口減し節

これは農村で行われた口減らしの対象となる子どもを決める歌だという。中心の子どもが神様からのお告げを受け取る役目、後ろの正面にきた子どもがその対象になるという…

身売りされる女節
籠女(カゴメ)…籠のなかの鳥という表現は、自由の無い遊女を表しており、身売りに出される娘を決めるための歌だとも言われる

また!江戸幕府の埋蔵金のありかを示した歌だという説も…

No.35 07/05/25 22:30
匿名希望35 ( 30代 ♀ )

主さ~ん😭真剣に読んでいたら怖くなってきたよ~😭ちびりそう😱

昔って今とはまた違う残酷さがあったんですね😭

意味も解らず子供が笑顔で歌うから余計に怖い😭

No.36 07/05/25 22:37
通行人2 ( 20代 ♀ )

①かごめかごめ
罪人の処刑の歌。
かごめ=罪人を入れて運ぶ為の籠
かごの中の鳥=罪人
いついつ出会う=いつ殺される?
夜明けのばんに=朝一番鶴と亀が滑った=準備は整い処刑された
後ろの正面だあれ?=処刑した役人は誰だ?

②赤い靴
貧しい為に米国人に娘を養女に出したものの結核にかかり米国に行くことも出来ず僅か9歳で亡くなった少女の実話。しゃぼん玉の作曲家が作曲。

入力字数が限られている為に分けました。失礼しました。

No.37 07/05/25 22:42
通行人37 ( 10代 ♀ )

私かごめかごめについては違う説を聞きました。
籠のなかの鳥というのはよくないモノで籠に閉じ込められています。
鶴と亀は縁起のよいモノで、ソレが滑ったことで籠のなかの鳥・・・よくないモノが放たれてしまいます。
後ろの正面って、なんだかおかしいですよね?それが朝がこない世界の終わりのコトだとかなんとか・・・
中学の時先生に聞いた話です。

No.38 07/05/25 22:57
お礼

>> 34 かごめかごめ この歌の意味に関し様々な噂が囁かれている。 口減し節 これは農村で行われた口減らしの対象となる子どもを決める歌だとい… 度々ありがとうございます(^-^)

いろんな説があるんですね…悲しい説ばっかなので、埋蔵金のありかだったらいいなぁ…なんて♪

No.39 07/05/25 23:00
お礼

>> 35 主さ~ん😭真剣に読んでいたら怖くなってきたよ~😭ちびりそう😱 昔って今とはまた違う残酷さがあったんですね😭 意味も解らず子供が笑顔で歌う… ありがとうございます!

スレ立てたあたしも怖いです(T-T)寝るの怖い…(笑)

子供は何も考えませんからね(>_<)あたしも考えず歌ってました!

No.40 07/05/25 23:07
お礼

>> 36 ①かごめかごめ 罪人の処刑の歌。 かごめ=罪人を入れて運ぶ為の籠 かごの中の鳥=罪人 いついつ出会う=いつ殺される? 夜明けのばんに=朝一番… ありがとうございます(^^)
かごめかごめは本当にいろんな説がありますね!
どれにしろ怖いんですか…

No.41 07/05/25 23:14
お礼

>> 37 私かごめかごめについては違う説を聞きました。 籠のなかの鳥というのはよくないモノで籠に閉じ込められています。 鶴と亀は縁起のよいモノで、ソレ… ありがとうございます!

意味わからなくないですね(>_<)良い考え方だと思います♪他のは残酷すぎるから…

No.42 07/05/25 23:42
匿名希望42 ( ♂ )

ガチャピンが歌ってた🎵食べちゃうぞ🎵食べちゃうぞ🎵悪い子食べちゃうぞってかんじの歌。ウチの👶相当怖がってた😂スレ違いですいません

No.43 07/05/25 23:56
匿名希望27 ( 20代 ♀ )

再レスすいません🙇
そんな意味があったんですね😱
ありがとうございました🙇子供の頃は普通に歌って遊んでました💦

本当に怖い😨

No.44 07/05/26 00:30
匿名希望44 ( ♂ )

🎵しゃぼん玉、飛んだ~
屋根まで飛んだ~
屋根まで飛んで~
こわれて消えた~🎵


シャボン玉が子供の喩えで、亡くなった子供の事を想う親の気持ちの唄

って、中学の先生に聞いた記憶が…😥

怖いと言うより、哀しい唄ですね😣
ごめんなさい🙇



かごめかごめを題材にした、単行本を読んだ事があります😔

怖かった・・・・😨

No.45 07/05/26 00:31
匿名希望45 

雨雨降れ降れ母さんが~🎵の歌には二番や三番があって…雨の日に歌うのはやめたほうがいいって聞いたことあります☔二番三番の歌詞は忘れましたがゾッとする歌詞です😨

No.46 07/05/26 00:53
匿名希望46 ( ♂ )

ほんと怖くなってきたよ…見るんじゃなかった…B型の好奇心旺盛な性格が憎い…

No.47 07/05/26 01:49
通行人47 ( ♀ )

横レスです。童謡コワいですけど童話もかなり怖いですよね。原作はそんじょそこらのホラーより怖かったりして。 ガチャピンの歌、トリビアでやっていました。すぐに放送取り止めになったとか。横レスすみませんでした。

No.48 07/05/26 01:52
通行人48 ( ♀ )

てるてる坊主は、
古く中国から伝わった「ソオチンニャン」
と呼ばれる守り神が元になっています。
その守り神を模して作ったのが、ソオチンニャン人形こと
「てるてる坊主」
なんです。
3番の歌詞には「首をチョンと切るぞ」
とありますが、
これは、
「切られたくなかったら晴れにしてくれよ~頼むぞ~。」
と言う願いの強さを表しているだけで、
実際首を切った訳ではないようです。
そして成功した暁には、
銀の鈴を付けて川に流すのですが、
これは守り神を人形から解放するためだと言われています。



実は怖くないでしょ?w

No.49 07/05/26 01:57
通行人48 ( ♀ )

あー。たしかに。
童話は結構あるね。

例えば、「シンデレラ」










あの子まま母殺してるよ。

No.50 07/05/26 02:37
匿名希望50 ( 20代 ♀ )

あめふりの歌は全然怖くなかった気が…。
①番…雨の日の帰り道(!?)ジャノメ傘を持って主人公の母親が迎えに来る
②番…ずぶ濡れになっている女の子を発見
③番…主人公は女の子に自分の傘を貸してあげて、自分は母親と一緒の傘で帰る
 
みたいな感じでしたよ😃

  • << 63 ありがとうございます! そうなんですか~(^-^) 主人公の女の子は優しい子ですね♪ あったかストーリーの歌でよかった(^O^)
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧