注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

私の投稿を読んで気分を害した方がいましたら申し訳ありません…。 姉と一緒にテレ…

回答1 + お礼0 HIT数 223 あ+ あ-

匿名さん
22/10/15 12:34(更新日時)

私の投稿を読んで気分を害した方がいましたら申し訳ありません…。
姉と一緒にテレビを見ていたとき送していた内容が発達障害についてだった。発達障害といっても一括ではなく人によって症状が様々なことを恥ずかしながらその瞬間知った

姉から当時の担任が母にあなたのお子さん発達障害なんじゃないかって言われてたことあったんだよ、みたいなことを言われ私は初耳だったので驚いていたところ、母は言われて悔しがっていた。私が気にすると思い黙っていた。この話しは母には話すな。思い出して気にしてしまうからと続けられました。

その瞬間は言葉が出てこずただ黙って聞いてた

母が傷付くのは嫌だけどじゃあ私の気持ちは?自分は傷付いても大丈夫だと思われてるんだと思うとショックだった
姉の顔を見るのが嫌なときもあるけど割り切って付き合っていくしかないのかな

吐き出したかっただけですので回答はいりません

タグ

No.3651990 22/10/15 12:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/10/15 12:34
匿名さん1 

発達障害って、多分、軽いものを性格と言い、重いものを障害と言うんだよ。

性格の範疇なら、3人に1人くらいいると聞いたことがある。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧