注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

七五三皆さんはお参りに行きましたか?またはこれから行きますか? 実は2月に夫が…

回答1 + お礼1 HIT数 165 あ+ あ-

匿名さん
22/10/15 20:52(更新日時)

七五三皆さんはお参りに行きましたか?またはこれから行きますか?
実は2月に夫が亡くなりお祝い事をするのはどうなのか心配になりました。
一生に一度しか出来ない事なので子どもに喜んでもらえるのではと考えています。
男の子で5歳を迎えるので11月15日までがチャンスです。
スタジオで写真を撮ってもらうだけでも良いのか?色々と考えてまとまりません。

頼れる人が母と姉しかいませんが、姉は県外に嫁ぎ、母は創価学会員なのでお寺や神社に行くこと嫌います。
一緒に行くことは難しいので、祖父母などは同行せず、親子2人で行くのは普通ですか?

他には、七五三を何もしなかった方に聞きたいのですが、お祝いなどしたのか?どの様に過ごされましたか?

教えてください(^^)


タグ

No.3652114 22/10/15 16:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/10/15 17:25
りゆママ ( 40代 ♀ FS6pc )

先ずはご主人のことご愁傷さまです。大変でしたね。

七五三でなくお宮参りの話ですが、我が家の場合を。

ウチは下の子が生後1ヶ月で義父が亡くなりました。
里帰り出産だったために、実家の方で神社に予約していたのをキャンセルして自宅(旦那の実家とほぼ敷地内)に帰ってからは四十九日を過ぎてお参りはせず写真館で写真だけ撮りました。
主さんがお参りを考えているなら鳥居をくぐらずとかならいいのかも?

写真やさん、とっても親切ですよ。
先日二十歳になった下の子の成人式の前撮りをしましたが本当に親切。
もし事情を話されたら色んなパターンで
ママとお子さんの写真を撮ってくれるんじゃないかな。
ただ…沢山撮ってくれる代わりに子どもが可愛過ぎて全部欲しくなっちゃうのがたまに傷。しっかり予算はここまで!と決めておかないと沢山写ってるアルバムとか買うとめちゃめちゃ高額になります。(十数万円〜ウン十万円!!)
因みに七五三は覚えていないのですが、その先日の前撮り、結局プリントもせずアルバムも作らず全153枚撮ったDVDデータ買い取りで8万5千円でした…。それでも高い(泣)
(撮影料金は着物レンタル代込みのため、今回はDVD代金のみ)
もし、写真だけにするなら時期を過ぎた12月とかの方が安いかも。その辺りは相談なさるといいと思います。

主さんとお子さんにとってベストな選択ができますように。

No.2 22/10/15 20:52
お礼

>> 1 レスありがとうございます。
りゆママさんも大変でしたね。
忌中のお参りや鳥居をくぐることは避けるべきと検索したら出てきました。
49日以降は大丈夫だそうです。
七五三は子どもの思い出になるので、写真撮影だけでもしたいと思います。
参拝は日にちと時間が合わず厳しいかもしれませんが、行けそうだったら行こうかなと思います。
我が家も定期的にスタジオで子どもだけですが写真を撮ってもらっています。
ついついあれもこれもでトータルで10万円近く払っていると思います(^.^;
日々成長を感じています(^^)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧