注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

日本人が香水をいやがるのはなぜでしょう。 大昔は、お香の文化があったのに。 …

回答10 + お礼0 HIT数 269 あ+ あ-

匿名さん
22/10/15 23:06(更新日時)

日本人が香水をいやがるのはなぜでしょう。
大昔は、お香の文化があったのに。

外国人は当たり前のように、キッツイやつプンプンさせてますね。

タグ

No.3652133 22/10/15 16:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/10/15 16:55
匿名さん1 

風呂あんま入らないからでは?

No.2 22/10/15 16:57
匿名さん2 

なれじゃない?
俺の家族は1人をのぞいて香水使わないからね
鼻が痛いんだよね
匂いでさ
たぶん日本人と言うか香水を使ってないから嫌がるというより『ウッ』ってなるんじゃない
なれじゃないかね

No.3 22/10/15 17:00
匿名さん3 

そのうちお相撲さんの鬢付け油にも文句いいそうよね

No.4 22/10/15 17:26
匿名さん4 

人工的な臭いだから。
高い香水は不快感ないものもあるけど安物はマジ臭いキツい。
頭痛くなる。
お香は植物から作られてるのではないのかな。
知らないけど、アロマオイルとか自然の物とは別だと思う。

私はワキガの匂いは平気。自然に発する体臭だから。
いちいち造った匂いを付けるのがわからない。

柔軟剤もシャンプーもキツい匂いになりつつあるのが辛い。

No.5 22/10/15 18:16
匿名さん5 

外国人は自分の臭い匂いを隠す為につけてるのだよ。

No.6 22/10/15 19:55
匿名さん6 

香道は、れっきとした文化。香の遊び方ご存知ですか?とても、面白いです。一度、調べて下さい。使う香の器も素晴らしいです。現代では、和服に香をたくのが残っいるかと。

No.7 22/10/15 20:33
通りすがり ( ♀ eKRTCd )

お香と香水は元々違うよ。
お香は柔らかいけど、香水はつんとくる。

日本人は香水の着け方も良くわかんない人多いと思う。
某お店で友人待ってる時、両側に香水きつい人に座られて吐き気で思わず外に出たことある。

No.8 22/10/15 20:39
匿名さん8 

日本人はあんまり体臭ないから香水の必要性も無いですね。

私は知らない人の臭いを嗅ぎたくないなぁ。体臭は嫌だけど、香水も柔軟剤も嫌だ。

No.9 22/10/15 20:44
匿名さん9 

ココシャネルが「香水をつけない女に未来はない」という名言を残してますが、余計なお世話です😂
香水は好きだけど、日本人はシャンプーやボディソープのような、控えめで清潔感ある香りのほうが好きな人が多い気がしますね。
香水はきつくて好みが分かれるので、自分が好きな香りでも相手を不快にさせる可能性がありますからね。
香害はよくない。

No.10 22/10/15 23:06
匿名さん10 

お香も香水も、元は体臭を隠すためのもの。
毎日風呂に入る日本人には必要ないですから。

個人的には、片頭痛持ちににおいはいらない。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧