注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え

中学3年(15歳)の性同一性障害です(体は男、心は女)。今は誰にも言えなくて男と…

回答4 + お礼0 HIT数 181 あ+ あ-

匿名さん
22/10/17 18:03(更新日時)

中学3年(15歳)の性同一性障害です(体は男、心は女)。今は誰にも言えなくて男として生活しています。今から親にカミングアウトして病院で診断してもらうと高校は女子として生活できますか?またできた場合、今までは男子と関わっていて女子と関わりがあまりないのですが、女子とうまく関わることはできますか?教えてください。

No.3652696 22/10/16 11:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/10/16 11:24
匿名さん1 

親の立場で意見します

親もよほどのアホでない限り、あなたを大切に育ててきたタイプなら、ずっと戸惑いがあったり
なんとなくわかってたりします

日本は閉鎖的で
他人の子供が金髪で風俗勤めてます、暴走し半グレやってます、として
近所で会った時挨拶してくれたら
「あの子はいい子なのにねぇ」とかテキトーに返すんです。
まあ、他人の子がどうなろうが知ったこっちゃないのが親で、我が子に関し、「うちの子に限って」という論説は
今も昔も変わらないのですね

あなたの、その悩みを打ち明ける、

なぜ?

なぜですか?

体は男、心は女のこ。

そうなのね、でも親にそれをわかってもらい認めてもらうのって
いまやることなの?

生き辛いとは察する。想像でね。

でも、

親として思うのは、何でもかんでも話してね?あなたの味方だから、て
言えないのよ

まだ15だっけ?

あなたが今やることって、
「あなたをありのまま認めてもらうこと」なのかな?

親に話してどうしてもらうつもりなん?
あなたはあなたが親の子供として生まれた今の自分で、
勉学に邁進して、親に恩返しできる稼ぎ手になる

つまりは自立する。

それできたら、男も女も障害も関係なくて
手も足もあり、脳みそもある

わかってもらおう認めてもらおうが先走ってないか?
まずは15歳として、男だろうが女だろうが
やることやろうよ

親にカミングアウトは、あなたが独立し
老いた親を経済的に養える立場になり
そこでよくないか?

耐えれるものがあるなら耐えなよ

親はあなたの幸せをそりゃ1番願う。
けど

まだ早い。

しっかり自分の足で金で生きていけるようになってからカミングアウトしてほしい

No.2 22/10/16 11:53
匿名さん2 

診断などなくても、女子と仲良くできますよ。
逆に診断があっても、だから何?って言われるだけです。

大切なのは中身です。
女子より女子だよねって言われたらもう女子です。
高校生になったら、多少おしゃれも出来たりして楽しみですね!

No.3 22/10/17 17:44
匿名さん3 

例えば、女子制服は認められるかもしれません。
でも、トイレや更衣室はたぶん、男子用でも女子用でもないもの(例えば空き教室を使うとか、職員室前のものを使うとか)になる可能性が高いです。心が女でも、体は襲えちゃうわけです。本当にそういう事をするって疑ってるわけじゃなくて、万が一のことがあったらいけないから。
部活も「男子〜部」みたいなのがあるとこだと男子の方に入る可能性も高いです。体が男子だと、女子の大会に出ることはできません。体格が違って公平じゃなくなってしまうからです。
周りの子が受け入れてくれるかは、微妙です。ある程度民度の高い(要は偏差値も高い)学校のが受け入れてもらえる可能性高いです。
女子と関わるって思うよりも、誰とでも仲良くって気持ちでいた方がいいですよ。いい人だ、下心があるわけじゃないんだって徐々にわかってもらえたら自然と仲良くなりやすいです。

No.4 22/10/17 18:03
匿名さん4 

正解はないよ。どんなリスクも主さんしか引き受けられない。カミングアウトして大丈夫と、赤の他人が言える筈ない。

自己責任なんて言い方は絶対にしたくないけど、主さん自身が主さん自身の人生にどう責任を果たすのか?考えてみない事には答えは出せないよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧