今年の冬に高値掴みした株があるのですが(30万円かいました。含み損が今 約9万出…

回答11 + お礼2 HIT数 331 あ+ あ-

匿名さん
22/10/19 22:00(更新日時)

今年の冬に高値掴みした株があるのですが(30万円かいました。含み損が今 約9万出ています) それを年末のラッシュで株価が上がったところで売却して(含み損が出ていても売却)そして年末の決算が発表されて株価が下がったところで、もう一度買い戻せばある程度儲けたことになるでしょうか? 

タグ

No.3653023 22/10/16 20:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/10/16 20:09
通りすがりさん1 

全く無理。損切りで終了。

つまり、何を買っても、この先も損切りで終わるので撤退した方が良い。

No.2 22/10/16 20:19
匿名さん2 ( 50代 ♂ )

他の株で利益が確定していれば
損切り額をその利益に合算でき
節税の効果が出ます。

No.3 22/10/16 21:05
匿名さん3 

通りすがりさん1 > 今逆金融相場の底付近だと思いますが 中間反落で 逆業績相場に移る前に一時的に株価が上がりませんでしょうか?それとも今から20%ぐらい(年初来からは50%)ぐらい株価が落ちていくということでしょうか?

No.4 22/10/16 21:18
匿名さん4 

国民のみんなで(株)を買って、企業の倒産を防ぎ、銀行の損失を減らしましょう。

No.5 22/10/16 21:21
匿名さん5 

具体的に銘柄教えて
チャート見ないと何とも言えない。
そもそも日経がまだ下げ止まりとも言えないし。

No.6 22/10/16 23:09
匿名さん6 

株は生き物と言われるので誰にも先の事は分かりませーん。
黒田さんのコメから円安は進むんだろう位は分かりますが、その株がどう動く可能性があるのかは接している主さんが一番分かるのでは?

No.7 22/10/16 23:56
お礼

>> 5 具体的に銘柄教えて チャート見ないと何とも言えない。 そもそも日経がまだ下げ止まりとも言えないし。 >匿名さん5 クアルコムという半導体メーカーです 2月の終わり買っています。

No.8 22/10/17 01:34
経験者さん8 

円安の今、株儲からん

No.10 22/10/17 02:14
匿名さん5 

米株だったんですね!
最悪80位まで下がる可能性ありますよね…(あくまでも可能性)

80から90の間の株価が止まったのを確認してから今のポジションの3倍以上追加で買ってリバウンドしたら抜けるとかですかね?
あくまでも参考にして下さい!

No.11 22/10/17 06:00
通りすがりさん1 

この先、何を買っても、売っても終わる。

その事を知っているのは自分だけ。

No.12 22/10/17 08:16
お礼

>> 10 米株だったんですね! 最悪80位まで下がる可能性ありますよね…(あくまでも可能性) 80から90の間の株価が止まったのを確認してから… ありがとうございます。年初から4割の下げ 買った時から3割の下げです。8月に一度戻したときに損切しようと思いましたが、このまま様子を見ておっしゃる通り80~90で90万追加投資、3年以内に株価が元に戻れば爆益です。

No.13 22/10/19 22:00
匿名さん13 

>4
トンチンカンなこと言ってるんじゃないよ。⚪⚪な奴め。
売り買いしていたら元も子もな無くしてしまう。
余裕の在る金を10年位塩漬けしてほっとけ。
小金はカスと言っている証券会社のカモさ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧