注目の話題
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

自分の力で頑張らずになんとかなってる人(愚痴です) 今まで進学就職ひとり暮…

回答6 + お礼4 HIT数 284 あ+ あ-

匿名さん
22/10/18 12:23(更新日時)

自分の力で頑張らずになんとかなってる人(愚痴です)

今まで進学就職ひとり暮らし等自分の力で頑張ってきました。
ですが、頑張らずに親のお金でそんなに勉強せずとも大学に入れる子だったり
推薦で就職したりする人を見てきました。
生活も自分で生計立ててます。
進学就職で頑張って嫌な故郷を抜けたけど、結婚して相手の都合で故郷を離れられた子もいました。
自分の力で何とかせずとも人の力で何とかなっている人を見ると悔しいです。
悔しいというか、うらやましいです。


No.3653074 22/10/16 21:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/10/16 21:33
匿名さん1 

他人など知りません
親の力、他人の力
で、やってる人を楽に見ちゃ駄目だよ
そいつらだってプレッシャーは感じてるはずだから
もしなにも考えずにやってるならただの馬鹿です

俺はそんな人を見てもなんとも思わないよ!ああ~親の力、親戚の力でしか駄目な人なんだなって思うかな?
なんとも思わないよ
人は人じゃん自分は自分だから
もしそんな人を見てうらめしく思ってなにか得があるならうらめしく思います
でもね~得もくそもないじゃん
面倒くさいんだよね(笑)
最終的には自分がやっていければ良いのでね
出世したいなら頑張れば良いし
頑張って出来ないのは自分のせいじゃん
他人など気にしてるのが面倒です(笑)
うらめしく思って得があればね~良いんだけどな~なにもないもんね

No.2 22/10/16 21:44
匿名さん2 

親の援助があり、お金に困ったことのない人を羨んだことがあります。
しかもそういう人って仕事もできるし要領もいい。

でも結局自分がその人の立場だったら何も努力しないで、ただ生きるだけの一番嫌いなタイプになってたんだろうなあ~と思います。
それなら今の自分の方が好きかなあ。

頑張った分だけ悔しかったり羨ましいのかもしれません。
自分の頑張りを自分で認めて誇ってあげてください。他人より自分ですよ。

No.3 22/10/17 08:30
匿名さん3 

生れてきたときからの「運命」だから 羨んでも 悔しがっても 意味はないと思う。

貴方が「幸せ」になればよいのだよ。

No.4 22/10/17 08:32
お礼

>> 1 他人など知りません 親の力、他人の力 で、やってる人を楽に見ちゃ駄目だよ そいつらだってプレッシャーは感じてるはずだから もしなにも… ありがとうございます。
他人より自分ですね。
>俺はそんな人を見てもなんとも思わないよ!ああ~親の力、親戚の力でしか駄目な人なんだなって思うかな?
何の苦労も知らずにとか思っちゃいます。
どちらかというと、うらやましさですね

そういう人達が社会の中で要領よくこなせたり顔が綺麗で評価もいいとなると悔しいですね。

No.5 22/10/17 08:34
お礼

>> 2 親の援助があり、お金に困ったことのない人を羨んだことがあります。 しかもそういう人って仕事もできるし要領もいい。 でも結局自分がその… ありがとうございます。
そうなんです。全然苦労もしらずに要領もない人も見たことありますが、
中には人付き合いとかそつなくこなせてるような方もいます。

たしかにわたしも同じ立場ならどうだったのだろう、、と思います。
自分を褒めてみますね

No.6 22/10/17 08:42
匿名さん6 

運も実力!

勝ち組羨ましい!

No.7 22/10/17 14:13
匿名さん1 

悔しいって思うな!とは言わないけど
主さん悔しいとか思ってなにか得はあるの?
得がないなら悔しいとか無駄じゃね?
運が良いのも顔が良いのも他人の話だよね、それを悔しいと、思ってなにか得があるなら俺もやります😙
実際にはなんの得も良いこともないんだよね無駄な気持ちだと俺は思ってます

それと後ろだてがある人って後ろだてがなくなったらヤバイよね
そんなリスクもあるよ

主さんは後ろだてがないなら実力主義で良いじゃない
自分1人でやってきた奴は強い
ちょっとしたつまずきなら乗り越えられるし!経験は豊富じゃない


No.8 22/10/17 14:29
匿名さん8 

わかる。
けどそう感じることがストレスになって割り切ることにした。
割り切れると気がラクかも

No.9 22/10/18 12:22
お礼

>> 7 悔しいって思うな!とは言わないけど 主さん悔しいとか思ってなにか得はあるの? 得がないなら悔しいとか無駄じゃね? 運が良いのも顔が良い… ありがとうございます。
どうもひがみモードがでてました汗
なんと男前な回答でしょうか、、😔泣

No.10 22/10/18 12:23
お礼

>> 8 わかる。 けどそう感じることがストレスになって割り切ることにした。 割り切れると気がラクかも そうですよね、、
割りきるのも、大事ですよね
でも共感してもらって嬉しいです💡

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧