注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

7月あたりに大学で好きな女の子に夏休み遊ぼうと誘い、色々と予定を立てた末、好きな…

回答2 + お礼0 HIT数 213 あ+ あ-

匿名さん
22/10/17 06:08(更新日時)

7月あたりに大学で好きな女の子に夏休み遊ぼうと誘い、色々と予定を立てた末、好きな人ができたと言われ断られました。その後気まづくなる訳でもなく普通に仲良くしてますが、やっぱりその子が好きです。12月辺りに冬休みに入りますが、またその子と2.3ヶ月以上会えなくなるのは辛いです。なので会いたいですが、さすがにまた遊びに誘うのはマズイですよね。告白も出来ないし、その子のことを諦めるしかないんでしょうか...なるべくなら諦めたくないのですが、、皆さんの意見を聞かせていただきたいです。

タグ

No.3653247 22/10/17 00:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/10/17 00:57
匿名さん1 

「好きな人が出来た」という理由で夏休みの遊びの誘いを断られた以上、冬休みに誘っても断られる可能性が高いのではないでしょうか。
断る方にもストレスがかかるので、また誘った場合に「しつこい人」だと悪印象になる場合もあります。
お相手の女性が好きな人に対する興味が薄れてきた、などの心境や状況に変化が無い場合は行動を起こさないほうが、せめて嫌われずに済むかもしれません・・・。

No.2 22/10/17 06:08
匿名さん2 

誘ってこない、好意を表さないからギリギリ首の皮一枚で繋がっているんだと思うのですが。

お相手が想い人に振られ傷心の時にチャンスはあるかもですが…

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧