注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

うつ病の人の通院について 僕は高校二年生で1年ほど前に学校でのいじめがきっ…

回答3 + お礼1 HIT数 305 あ+ あ-

匿名さん
22/10/17 16:01(更新日時)

うつ病の人の通院について

僕は高校二年生で1年ほど前に学校でのいじめがきっかけでうつ病になり、通信制の学校に通いながらうつ病を治療しています。うつの薬での治療は創作意欲が無くなるらしく、イラスト専攻の自分は睡眠薬だけで治療しています。

僕は月に一度の通院をしているのですがその通院がしんどいです。先生は良い人なんですが行けないんです。身体が思うように動かなくて、気持ちが落ち込んで。学校にはスクールカウンセラーの人も勧められましたがもちろん良い人なんですけど、話したくないんです。母はよく僕に将来の事とかやるべきことを提示してきますが、それが責められてるように感じて辛いです。そんなつもりでは無いとわかっていますが。なんと言うか頭ではわかっててもってことが多いです。

今日夕方に通院予定なのですが、なんか怖くてなにもかも嫌で行けそうにないです。うつ病の通院を辞めるのはどうなんでしょうか?何も考えず、少し休みたいです。

タグ

No.3653541 22/10/17 14:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 22-10-17 14:55
匿名さん1 ( )

削除投票

専門家ではないので個人の意見でしかありませんが、
心を癒すために通っている病院が逆に負担になっているのなら行かなくてもいいんじゃないですか?
少し休んで、誰かに気持ちを聞いてもらいたいと思ったら先生に頼ればいいと思いますよ。
今日の診察は頑張って行って、先生にありのまま今の自分の気持ちを伝えてみてもいいと思います。
お母さんにも将来のことが決まったら自分から話すからと釘をさしてもいいかもしれません。
一人で抱え込まない程度に、ゆっくり一人で休んでもいいと思います。

No.3 22-10-17 15:29
匿名さん3 ( )

削除投票

抗うつ剤などを使用しての治療は受けていないということですので、そこまで辛い思いをして今日どうしても病院に行く必要は無いように思います。
ただ、すでに睡眠薬に対して身体的依存がある場合は、急に服用をやめた場合に症状が悪化してしまう可能性もありますので、薬に関しては電話でも良いのでお医者さんに聞いておいたほうが良いかもしれません。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/10/17 14:55
匿名さん1 

専門家ではないので個人の意見でしかありませんが、
心を癒すために通っている病院が逆に負担になっているのなら行かなくてもいいんじゃないですか?
少し休んで、誰かに気持ちを聞いてもらいたいと思ったら先生に頼ればいいと思いますよ。
今日の診察は頑張って行って、先生にありのまま今の自分の気持ちを伝えてみてもいいと思います。
お母さんにも将来のことが決まったら自分から話すからと釘をさしてもいいかもしれません。
一人で抱え込まない程度に、ゆっくり一人で休んでもいいと思います。

No.2 22/10/17 15:26
会社員さん2 

こんにちは
適切な答えかどうかわかりませんが別に学校なんか行かなくてもいいんじゃないですか
何のために学校に行ってるんですか?そこに自分の意思はありますか?
働いて自分の力で好きにいきましょうよ

ただ休んで家でゲームしてるなら甘えだと思います。

No.3 22/10/17 15:29
匿名さん3 

抗うつ剤などを使用しての治療は受けていないということですので、そこまで辛い思いをして今日どうしても病院に行く必要は無いように思います。
ただ、すでに睡眠薬に対して身体的依存がある場合は、急に服用をやめた場合に症状が悪化してしまう可能性もありますので、薬に関しては電話でも良いのでお医者さんに聞いておいたほうが良いかもしれません。

No.4 22/10/17 16:01
お礼

>> 2 こんにちは 適切な答えかどうかわかりませんが別に学校なんか行かなくてもいいんじゃないですか 何のために学校に行ってるんですか?そこに自分… 僕の進みたい専門学校に行くためには高卒の資格が必要です。いくら気分が落ち込んで消えたくなっても、絵を描けなくなっても、好きなものや憧れは変わりません。自分の意思です。

鬱になる以前の考えと変わらず僕は学校なんかとは思いません。あんなところ…とは思いますが、将来好きに生きるためには学校は必要です。ここだけは一貫してます。

学校はトラウマを思い出してたまにとてつもなく辛くはなりますが、週一のスクーリングでほとんど提出物やレポートですので大丈夫です。無理そうな時はそのスクーリングも先生に連絡して休んでます。

一応将来のために通信で通いながらバイトもしてます。バイト先には良い人ばかりで支えになってます。

回答ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧