注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

私は事務員として働いています。私の勤めているところは職員が当番制でトイレ掃除をし…

回答3 + お礼0 HIT数 172 あ+ あ-

匿名さん
22/10/19 11:26(更新日時)

私は事務員として働いています。私の勤めているところは職員が当番制でトイレ掃除をしています。
ある女性の職員が時短勤務なのですが、忙しすぎて時短勤務どころか定時で帰れていなくて、可哀想です。
私は比較的時間があるのでその人のトイレ掃除ぐらい変わりにしてあげようかと思います。(他の職員やその女性の職員には言わないで)
しかし、職員全員が平等にやっているのだし、忙しいのはみんな変わらないしなとも思ったり、、。
こういうのは勝手なことはしない方が良いのでしょうか

タグ

No.3654774 22/10/19 10:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/10/19 10:53
匿名さん1 

勝手なことしない方が良い
悪い方にねじ曲げられて悪者になる

No.2 22/10/19 11:01
匿名さん2 

勝手なことはしない方がいいです。
頼まれたらやる程度にしておいた方が○

No.3 22/10/19 11:26
匿名さん3 

勝手なことはしない。仇になる。ルールを勝手に曲げるなと陰口嫌味になるから。暇でも暇は素振りに出さないように、パツパツです!モードで丁度いいから。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧