注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
あの人スレ消したけどどうなったかなぁ
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

接客業してると推しの客とかできますよね? できません?

回答1 + お礼1 HIT数 139 あ+ あ-

匿名さん
22/10/19 17:27(更新日時)

接客業してると推しの客とかできますよね?
できません?

タグ

No.3654874 22/10/19 15:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/10/19 15:50
匿名さん1 

あるかも。

近所のスーパーのレジ係に居並ぶおばちゃんの中に「推し」がいます
その人の客捌きが素晴らしい
レジも正確。愛想も良い。

お店屋さんでもこの店の味が好きで通い詰めるし
味はイマイチでも店員さんが感じ良ければ通うから
それらは「推し」といえるね

No.2 22/10/19 17:27
お礼

>> 1 ですよね、客側からしても店員さんにも推しができますよね
認知するしいなかったら今日いないんだ〜って思う

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧