注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

次のやり取りについてどう思いますか。 意見願います。 「どうして亮二…

回答3 + お礼0 HIT数 192 あ+ あ-

匿名さん
22/10/20 01:51(更新日時)

次のやり取りについてどう思いますか。
意見願います。


「どうして亮二が学校に行かなかった事を言って下さらなかったの!?お義母様」

「どうしてって…それは亮二に言わないでくれって頼まれて…」

「頼まれてって、そんな馬鹿な話無いじゃありませんか。相手は子供ですよ?子供が学校をサボってるっていうのに丸め込まれてどうするんですか。そこはお義母様、大人がちゃんと叱って下さらないと」

「そうだねぇ、そうだったねえ。あたしが悪かったねえ」

「悪かったじゃありませんよ。おかけで母親の私が恥をかいたじゃありませんか。先生からの連絡で知ったんですから立つ瀬がありませんでしたわ」

「それは悪かったねえ。今度からは気を付けるよ」

「えぇ。ぜひそうしてちょうだい。もう二度と亮二に言いくるめられる事が無いように。本当にお願いしますよ!?お義母様。どうぞ」


タグ

No.3655146 22/10/19 21:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/10/19 21:53
匿名さん1 

この会話だけだと、一方的でヒステリックなお母さんだなって思う。
だから亮二くんはお母さんじゃなくおばあちゃんにだけ本当のことを言って、お母さんには言わなかったんだろうなって。

No.2 22/10/20 01:10
匿名さん2 

孫に甘いお婆と、
世間体を気にする母親。

No.3 22/10/20 01:51
匿名さん3 

おばあさんは、亮二くんから学校に行きたくないと泣きつかれたか、理由を聞いたかしたかも知れない可能性もあると思います。
あと母親は他人事な気がします。例えば母親が看護師さんで泊まり勤務とかならおばあさんが母親代わりになって仕方ないかも知れませんが。同居している家族なのか事情があって祖父母宅から学校に通っているのか分かりませんが、普段おばあさんと接点が亮二君とはあるのかと思いました。

お父さんと肝心の亮二君がこの場面に登場しませんが。
家が居心地悪かったら学校にとりあえず行くといいと個人的には亮二君に伝えたい。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧