注目の話題
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え

人間の才能がないので死にます。終電まで電車で揺られた先で 壁に当たるとすぐ投げ…

回答5 + お礼0 HIT数 212 あ+ あ-

匿名さん
22/10/20 19:50(更新日時)

人間の才能がないので死にます。終電まで電車で揺られた先で
壁に当たるとすぐ投げ出す根性なし故に学力も職歴も大したことない
いい年こいてバイト始めてハードで憂鬱 賃貸に払ったりストレスの無駄遣いで後悔
教室に通い唯一の趣味の絵を描くという行為も大してうまくないので挫折しかけて泣きそう
ブログに過程を載せるつもりもブログすら書き込んでないまま契約切れ

今日教室終わって肩を落として漫画喫茶に至る
努力している人は当然今の自分より苦しい思いをしているわけですが這い上がる気持ちだけで実際生きて行けそうにありません
26歳の人生でした

22/10/20 16:57 追記
仔猫を見つけ保護するか悩んでるし親来なかったらどうなるんだろう
飼える気しないし見捨てる罪悪感もうんざりである

タグ

No.3655606 22/10/20 16:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/10/20 17:06
通りすがりさん1 

煩悩を山ほど抱えて悶々とするのが人間、人間の才能は大いにあり。

でも結局のところ厚かましく生に執着するのんも人間。

厚かましくなっちゃえ。
なんぼでも失敗してオッケー。
世界中みんなもれなく厚かましいから大丈夫。
私も恥の多い人生ですが厚かましく生きてるよ、もうね、すごいと思うよ自分でも。

No.2 22/10/20 19:34
匿名さん2 

人間99%は才能なんかありません。
200人の学年で絵で食べていけた人いますか?たぶん一人もいないと思う。
たまに一人ぐらい子どもの頃から才能あって
美術系大学行けて中高美術教員や美術で
稼げる人がいる程度。
中には拘り強過ぎて芸大出ても全く稼げず
弁当屋で働くような人もいる。
そう考えると芸術で食べてける人や
稼げる人は奇跡のようなものです。

26なら、もう奇跡の職は諦めて
普通に何でも良いから仕事をして
スキル増やす為の資格を増やす事が
良いと思いますよ。
あなただけじゃ無いですから。
ほぼ99%は何の才能も無いので
なるべく勉強し資格取得し働いて
います。

No.3 22/10/20 19:42
匿名さん3 

自分から見れば26なんて、ようやく歩き始めた幼児くらいや。

その歳で人間の才能がないとか言うな!
人の形はしていても、まだまだ中身は伴ってないんだよ!

でも仔猫を保護するか迷うって事は、優しい心は持ち合わせてるようだね。


No.4 22/10/20 19:47
匿名さん4 ( 30代 ♂ )

そんな自己否定してはいけませんよ。

あなたも世界にただ一人だけの唯一無二の個性を持ったがけがえのない存在。
あなたにはあなたにしかない素晴らしさ・存在価値があり、あなたも世界に必要不可欠なのです。

まずはそんなご自分を愛し認め信じ、大切にしてあげてください。

バイトでも働くのは大変ですよね。
でもそこは頑張るしかないと思います。

No.5 22/10/20 19:50
匿名さん5 

人間やるのに才能はいらないです
才能ある人なんてほとんどいません

……いや
むしろ才能ってなんでもいいので言ったもん勝ち
卵かけご飯を早食いする才能とかでもいい

主は物事の悪い部分を見つけて絶望する才能がある
次は良い部分を見つける才能を開花させよう
さすればあなたは自己分析のスペシャリスト

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧