注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

ネットで大学デビューの方法調べたら、否定的な意見の回答やブログが多くて驚きました…

回答2 + お礼0 HIT数 271 あ+ あ-

匿名さん
22/10/21 15:29(更新日時)

ネットで大学デビューの方法調べたら、否定的な意見の回答やブログが多くて驚きました。内面が同じでも見た目を変えるのはいいことのはずなのに、なぜ否定的、あるいは見下すような意見の方が少なくないのでしょうか。
量や内容からして、大学デビューできなかった人の嫉妬にも思えません。いわゆる「無理してる感」が嫌なのですか?

タグ

No.3656215 22/10/21 15:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/10/21 15:16
匿名さん1 

そうなんですね。
私は別に大学デビューでも良いと思いますけど。
内面的にも自分を変えたくて努力している人がいるなら応援したいですね。

ブログや回答が多いとのことで、何をどのように調べたら同じ結果を見れるのかわかりませんが、気にする必要はないと思いました。

No.2 22/10/21 15:29
匿名さん2 ( ♀ )

変なの。知りませんでした。

全く見当がつきませんが、主さんがおっしゃる通り「無理してる感」が痛々しいとかそういう意味なのかなと感じました。「急に背伸びしても陰キャだったの丸わかりだからw今からやってもムダだからwここには来れないからw」とでも言いたげです。底意地の悪い。

そんだけバカにしてる「下層の人間」が大学デビューしたとて叩いている人にはなんら影響ないんだから好きにさせてくれたらいいのに…おかしいですね?彼らは何に怯えてるんでしょう。

気にしないでいいと思います。
私個人的には中学・高校・大学・社会人デビュー、節目を機に自分を前向きに変えようとするの、すごくいいと思いますよ!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧