注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

人生変える習慣とかありますか?私は恋愛で良いことが起きないですここ数年 いつも…

回答5 + お礼2 HIT数 197 あ+ あ-

匿名さん
22/10/21 22:23(更新日時)

人生変える習慣とかありますか?私は恋愛で良いことが起きないですここ数年
いつも嫌な結果ばかり
押入れにある使ってない教科書とか全部捨てるべきでしょうか

タグ

No.3656348 22/10/21 18:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/10/21 18:59
匿名さん1 

運気とか風水とか占い的なものは信じない主義ですが、断捨離したり部屋のインテリアを変えたりするとやはり気分も変わるし新しいことが起きやすい気がしますね。

No.2 22/10/21 19:05
匿名さん2 

悪い事でしかないと感じている事がなぜ起きたのか?考える意識。

No.3 22/10/21 19:05
匿名さん3 

そうだねー。もう使わない、役に立たないものはドンドン捨てていいよ。気持ちもすっきりするし、ここからスタートだ!って気になれる。

私も幼稚園の頃から使ってた学習机(親が捨てさせてくれなかった)を20代半ばでようやく捨てて、おしゃれなやつにしました。そしたら気分も変わって、生まれ変わった気になりました。

No.4 22/10/21 19:07
匿名さん4 

生活環境や生活習慣を変える

No.5 22/10/21 19:39
匿名さん5 

No.2 さんに激しく同意。

No.6 22/10/21 22:22
お礼

>> 2 悪い事でしかないと感じている事がなぜ起きたのか?考える意識。 十分何ヶ月も考えて解決策見つけて次はこうしよう!って分かった上であとは任せようって感じで過ごしてるんですが、なかなか現状変わらず辛いので質問させていたたきました


No.7 22/10/21 22:23
お礼

>> 4 生活環境や生活習慣を変える 悪習慣あるんで断ち切ったほうが良さそうですねー

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧