注目の話題
挙式披露宴の日を、犬の看病がしたいという理由で先延ばしできないか相談されました。 当方、新婦となる者です。 12月22日の14:30から18:30ま
ケチな旦那について。結婚3年目の夫婦です。 旦那の年収は500万、私は480万共働きです。 旦那は自分が誕生日の時は、ハイブランドの鞄やら財布やらをねだり、
女の子の名前について みみこ という名前はどう思いますか? 変ですか? 漢字はまだ考えていません、これから考える予定です。

小1の子の脱字。指導方法が分からず困り果てています。 小1の子供がいます。…

回答4 + お礼0 HIT数 220 あ+ あ-

匿名さん
22/10/22 04:55(更新日時)

小1の子の脱字。指導方法が分からず困り果てています。

小1の子供がいます。
国語なんですが漢字は書けるし、
読める。カタカナ平仮名書ける。
文章読解力も問題なし。
ただ、
「漢字の読み仮名のふりの脱字」と
「作文での脱字」が多いです。

作文での脱字は三行書かせると、一カ所に脱字があります。

「1文字ずつ読みながら書く。読み終わる前に次の文字を書かない。」
「書き終わったら3回読み直す。」
これを徹底させてもダメです。
どうやって指導した方がいいでしょうか?


こういう間違いをします。

「きょう、あがおのはながさきました。いろは、ピンクとむらさきです。たねがとれるのがたのしみです。」
(誤あがお 正あさがお)


「きょう、おとうさんとあそびにいきました。じてんしゃであそびました。そのあとごはんをたべました。たのしいともいました。」
(誤もいました 正おもいました)

小1は、
漢字を沢山使って文章を書けない。

文章の殆どを平仮名で書かなくちゃいけないから、読みにくい。
読みにくいから脱字が多くなるのは分かりますが、心配です。

タグ

No.3656445 22/10/21 21:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/10/21 21:24
匿名さん1 

それくらいなら脱字ならこの掲示板でしょっちゅうしてますよ。

心配ないですよ。

No.2 22/10/21 21:27
匿名さん1 

↑ね?それくらいの脱字なら………。のが抜けた。

No.3 22/10/21 21:28
匿名さん3 

頭の回転に手の動きが追い付いていないだけですよ。
あまり心配しすぎないで、ここ抜けてるよとだけ
伝えるようにしましょ。
細かく言いすぎると書くのが嫌になります。

No.4 22/10/22 04:55
匿名さん4 

読み返して「脱字」があれば「ここはあさがおだね?」と確認して 治すように伝えればよいです。

難しく考えないほうが良い。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧