注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

車の運転で、ウィンカーを出すときになぜかハイビームも一緒に押してしまう時があるん…

回答3 + お礼2 HIT数 182 あ+ あ-

匿名さん
22/10/23 12:14(更新日時)

車の運転で、ウィンカーを出すときになぜかハイビームも一緒に押してしまう時があるんです。
しかも気付かないうちになってて、メーターのところにハイビームの表示がされてて気づきます…。
ハイビームにならないようなコツってありますか?
例えば右折の時はレバーを下に下げるだけですが、おそらくその時に押しながら下げてるのかなと…。

タグ

No.3656538 22/10/21 23:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/10/21 23:46
知りたがりさん1 

レバーを触った時にハイビームになってればすぐ分かるけど

No.2 22/10/22 11:29
匿名さん2 

コツ…押さないよう気を付けるしかないですが、癖みたいのもあると思うので、確認をする癖をつける。
私はうちでは私しかうちの車にほぼ乗らないので私も知らないうちになっていました。
ウインカーのレバー?が何だか遠いなと思い気づきました。
いつもと違うと気づけるか?じゃないですかね。

No.3 22/10/22 19:12
お礼

>> 1 レバーを触った時にハイビームになってればすぐ分かるけど 全然分からないです…。

No.4 22/10/22 19:14
お礼

>> 2 コツ…押さないよう気を付けるしかないですが、癖みたいのもあると思うので、確認をする癖をつける。 私はうちでは私しかうちの車にほぼ乗らないの… レバーがゆるいのかなんなのか、簡単にハイビームになってしまうんですよね。
遠いって感じないんですよね…。
メーターの表示で気づきます。

No.5 22/10/23 12:14
主婦さん5 

車が駐車中にライトが迷惑にならない場所で何回も操作(練習)して感覚を掴むとか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧