注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

職場の同僚の女性がいるのですが、 不満が絶えず、それを店長に言っては、店長を困…

回答2 + お礼0 HIT数 202 あ+ あ-

匿名さん
22/10/23 12:57(更新日時)

職場の同僚の女性がいるのですが、
不満が絶えず、それを店長に言っては、店長を困らせています。
業務委託と社員のいる職場で、私達(不満女性も含め)は業務委託、店長と若手女性社員の関係です。
私は業務委託が長く、社員との違いはわかっているのですが、不満の多い女性は業務委託が初めてで、色々思っていたのと違うので、不満が多いみたいです。
店長のことを嫌っていたのですが、最近、不満女性が店長のことを好きになってしまったらしく(店長の優しさからか?)告白したと言っていました。
それは実らなかったみたいですが、本当に自分の気持ちを抑えられない人なんだなと思いました。
最近は若手女性社員のことが気に入らないらしく、また不満を店長にぶつけていたらしいです。
私と不満女性は良く喋っているので、店長が私に何か言ってなかったか?と聞いてきました。
その事は私は知らなかったので、何も聞いていないと言いました。
私も彼女とは良く話しているけど、不満が多いし、ネガティブな所があると思うと店長に話しました。
どっちの味方とかではないので、中立にいますが、私は八方美人では?と自分で思いました。
若手女性社員とも普通に話すのですが、私の立ち位置は合っているのでしょうか。
不満女性は前愚痴を長文でラインで言ってきたのですが、短文で返して、あまり聞きたくない感を出したので、私は不満女性の味方とかではない、と思ったと思います。(たぶん私を信頼してくれて味方でいてほしいと思っていたと思います。)
これからも中立な立場いて大丈夫でしょうか。
不満女性からも若手女性社員からも話を今聞いてる状態です。

タグ

No.3657080 22/10/22 21:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/10/22 23:28
通りすがりさん1 

良いんじゃないですか。
不満さんは何が不満なんですか?

No.2 22/10/23 12:57
匿名さん2 

見て見ぬフリ。聞いて聞かぬフリ。知って知らぬフリ。言わぬが話。知らぬが仏。見猿言わ猿聞か猿の三猿。君子危に近寄らず。触らぬ神に祟りなし。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧