注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

進撃の巨人の巨人について 本気で疑問に思ったのですが通常巨人でも体温が凄い高い…

回答13 + お礼16 HIT数 328 あ+ あ-

匿名さん
22/10/23 02:57(更新日時)

進撃の巨人の巨人について
本気で疑問に思ったのですが通常巨人でも体温が凄い高いですけどそのレベルだと細菌やウイルスには感染しないのでしょうか? 
特に超大型は周りが燃えるレベルです
毒や放射性物質が効くかも気になります。
毒は量が有れば効く可能性もありますかね?
巨人は再生能力が高いですけど放射性物質は効くのでしょうか…?
超大型巨人は元々の体温も物凄く高いですし…
変な質問ですけど回答お願いします!

タグ

No.3657212 22/10/23 00:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.28 22-10-23 02:53
匿名さん4 ( )

削除投票

そんな条件で生命は成立しない。
だから、架空の『何か』が必要。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 22/10/23 01:06
お礼

>> 1 漫画なので深く考える必要はないです まぁ…確かにその通りなのですが仮に本気で考えた時巨人の体温だとウイルスや細菌は感染するのか気になりまして…。
毒も効く可能性はあるのか・放射性物質は効くのか
くだらない質問ですが本気で考えてます。
ご回答お願いします。

No.5 22/10/23 01:12
お礼

>> 2 話変わるよそれならば。放射能はどれぐらいの熱で殺せるのか。熱で果たして殺せるのか? そんな風 巨人の体温はどれぐらいの温度なのか?そういうの… 15メートル級で160度あります
超大型巨人なら600度くらい確かありました。
この体温だと細菌・ウイルス・放射性物質は効かないのでしょうか?
連続で質問になってしまいますがお願いします

No.6 22/10/23 01:15
お礼

>> 4 いやあ、漫画なんてご都合主義でいくらでも設定できるじゃないか。 そもそも、そんな高い体温では生物として成立しない。 ・蛋白質が変性し… 確かにそうかもしれないですけど仮にでお願いします
これでも毒とか効く可能性はありますか?

No.9 22/10/23 01:28
お礼

>> 7 何使うかによるでしょ。毒ガス、ウイルス、 放射能物質は人間の数の様に種類があり あらゆる生命の生態の様に違いがある。 正直言えば…16… 放射性物質は巨人にも効果は高い可能性が高いという事でしょうか。
この体温でもウイルスや細菌は効くんですか?

No.10 22/10/23 01:31
お礼

>> 8 >6 わかんない。 不可解な原理で動いている生き物を毒殺する方法なんて見当もつかない。 やっぱり
種類にもよるかもだけど効く可能性もあるっていうのが一番の答えなのでしょうか?

No.11 22/10/23 01:40
お礼

>> 7 何使うかによるでしょ。毒ガス、ウイルス、 放射能物質は人間の数の様に種類があり あらゆる生命の生態の様に違いがある。 正直言えば…16… 巨人は物凄い再生能力を持っていますが直接放射性物質を浴びたら再生能力どうなるのでしょう?

No.13 22/10/23 01:51
お礼

>> 12 設定があるかは分かりませんが通常巨人は頭が大砲等でやられても少ししたら元通りになってます
超大型はもっと硬いかもしれません
それでも放射性物質に直接当たると流石にダメなんですかね?

No.16 22/10/23 02:20
お礼

>> 14 アイツは、脊髄だろ?生えてくんじゃない? 再生能力の部分がどうなるのかだよね。 そこら辺は分からない。再生が追いつくのか 負けるのか。… 細胞はあったとしても呼吸を必要としないしガスとかは効かないかもですね。
毒も基本的には効かないかもですね
ただ種類とか量によっては可能性もあるかもしれませんけど不明だしただの想像ですね。

No.17 22/10/23 02:24
お礼

>> 15 直接当たるか否かは関係あるとは思えない。 放射線ではなく、重金属としての毒性を考えてみても、生物として破綻しているという結末にぶつかっ… やはりそうなってしまいますよね…
ただ放射性物質に当たった場合も再生能力が上回るか負けるかも謎なんですかね?
作中描写的にはどうなるのでしょうか?

No.19 22/10/23 02:34
お礼

巨人クラスの体温でもウイルスや細菌って死滅しなかったりするんですか?
再生能力がとても高いけどウイルスや細菌が効いて
巨人が倒される可能性もあるのでしょうか?

No.20 22/10/23 02:36
お礼

>> 18 そもそも『放射線物質の毒性とは何か?』からでは? そもそもの話をすっ飛ばしては理論が上滑りします。 嘘をつくときはディテールが大事。 … おそらくそれがよく理解出来てないのかもしれません…
漫画だから というのを抜きにして考えた場合です

No.21 22/10/23 02:39
お礼

>> 18 そもそも『放射線物質の毒性とは何か?』からでは? そもそもの話をすっ飛ばしては理論が上滑りします。 嘘をつくときはディテールが大事。 … 結局の所分かりやすく言うと
放射性物質で巨人が倒される可能性はどうなのでしょうか?
作中描写的にどうなんでしょう
再生能力が上回ったら大丈夫かもしれませんが…

No.24 22/10/23 02:43
お礼

>> 22 そりゃ、調べて勉強するしかないね。 無秩序な妄想から空想科学へ。 割と楽しいんじゃないかな? 細菌やウイルスは巨人の体温でも死滅するんですか!?
種類にもよるかもしれませんが巨人がそれで倒される可能性はあるのでしょうか

No.25 22/10/23 02:46
お礼

>> 23 >18 先に行ったように合理的な説明はできない。 ウルトラマンや怪獣映画のような子供だましの説明は好きではないし。 確かに漫画故の非科学的な要素が大きくはありますからね…
しかし巨人の熱で巨人が倒される可能性がある様なウイルス・細菌は死滅するのでしょうか? しないのでしょうか?

No.27 22/10/23 02:50
お礼

>> 26 すみません何度も。
って事は巨人に細菌やウイルスは効かないって事ですか!?
種類にもよるかもしれないから基本的には… というか倒される可能性がある様な種類はこの体温だと維持できないって事ですか?

No.29 22/10/23 02:53
お礼

>> 26 その温度で細菌、ウイルスが 構造を維持できるとは思えない。 ってか、ワシ作者じゃないんだけど。 ありがとうございました!
放射性物質に関してはまた別の機会に別のレスで詳しく質問しようかと思います。
毒の事や細菌・ウイルスの事等進撃の巨人で気になった事が一気にスッキリしました♪
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧