注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

恋愛相談/態度 初めて相談させていただきます。 1年程毎日通話している方…

回答3 + お礼0 HIT数 141 あ+ あ-

通りすがりさん
22/10/23 15:57(更新日時)

恋愛相談/態度
初めて相談させていただきます。

1年程毎日通話している方がいます。普段は悪態などつくことはないのですが、好きな人の前だと悪態をついて酷い事を言ってしまいます。

良くないと自覚しているのですが辞めることはできません。相手は一緒にいてくれればいいと言っていますが、心の中ではあまりいい気分ではないと思います。

悪態をつく自分のことも大嫌いです。長期間でもいいので向き合って改善したいです。
アドバイスお願いいたします。

余談ですが家庭環境や学校環境等あまりいい方ではありませんでした。

No.3657278 22/10/23 05:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/10/23 06:09
恥ずかしがり屋さん1 ( 50代 ♂ )

気が緩んで悪態など普段喋らない事
話ししてしまう相手なんでしようね
でも、聞き上手でも悪口とか愚痴ばかり
聞かされるとどうですかね
たまには相手にも話させてみてはいかがですね

No.2 22/10/23 06:10
匿名さん2 

それは心を許してるから出てしまうものですよね?
親しき仲にも礼儀ありといいますが、自分の前だけでは素でいてくれるというのも嬉しいものです。

本人に言いましょう。
好きな人には悪態ついてしまうと。

そうしたらまぁほぼ告白になるので、相手の反応が良ければ付き合えますよ。

No.3 22/10/23 15:57
京都のクッキー28 ( ♂ Ge7UCd )

こう思ってると言う事を、素直に伝えておこう。
 大豆成分の多い食べ物をとると女性ホルモンが多くなったと身体が勘違いして優しい性格になるらしいぞ。神経科に行って優しくなるクスリを出してもらう手もあるけどな。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/17才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧