注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

毎時間の休み時間が怖いです。ぼっちにならないかとか嫌われないかなとか考えてます。…

回答1 + お礼0 HIT数 180 あ+ あ-

匿名さん
22/10/23 21:42(更新日時)

毎時間の休み時間が怖いです。ぼっちにならないかとか嫌われないかなとか考えてます。
私は親友とかいつメンとかがいません。ちょこちょこ話すくらいの友達しかいないんです。あとたぶんこの子に嫌われてるなーっていう子何人かいます。私に話しかけてくれる友達aもいるんですけど、毎時間話しかけてくれるわけがなくて、誰に話しかけていいのか不安になります。aは私が苦手っていうか多分私のこと嫌ってるなーって人と話していて、話しかけずらいし、他の組の仲良い子のところに行くと、知らない人にお前邪魔って言われます。なんとかやり過ごしてるんですけど、これは中休みの話で、昼休みが1番怖いです。昼休みは友達bとバレーボールしてたんですけど、この前、友達が他の組の人を何人か連れてきて、最近は他の組の人たちとやってるんです。で、bは最近その他の組の子たちと仲良くなっててグループができちゃったんですよ。私はそのグループとは話が合わないんです。だから昼休みにバレーボールやるのをやめようと思うんです。でも毎回昼休みはバレーボールしてたんで教室でつるむ人がいないんです。だから絶対ぼっちになるし急に他のグループに話しかけたら、何こいつ、ウザっとか思われそうだし、(わたしクラスLINE入ってなくて、L他の組の仲良い子をバレーボールに誘ってみるのもかんがえたんです。けど断られたら嫌だし、またお前邪魔って言われるのが怖いです。(私クラスLINEに入ってなくて、LINE繋いでる友達も少なくて、絶対クラスLINEとかで悪口言われてる、、ノリ悪いし、陰キャだし、、)
長文すみません。今悩んでること全部書いちゃって。最後の()は気にしなくていいです。
・休み時間どうしたら不安じゃないか
・昼休みどう過ごしたらいいか
・いつメンとか親友とかクラスの中でどうしたらできるか
ご回答よろしくお願いします。

タグ

No.3657447 22/10/23 12:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/10/23 21:42
匿名さん1 

私も主さんと似たような時期があったよ。
そーゆう時は図書室に行くのが一番イイよ!
図書室は静かに読書をする場所だからワチャワチャしてないし一人で居て浮くこともないから!

私は、ぼっちが辛くてトイレに引きこもったことがあったけど、トイレは髪型直しとかナイショ話をするために女子がたむろしてるから逆に居るのがしんどかった(´・ω・`)

だからやっぱり図書室がおすすめ!
図書委員になって昼に図書室で受付の仕事をするのもありかも!!

ぼっちで辛いって子たちと同じ学校で同じクラスだったらぼっち同盟組んで仲良くなれてたかもしれないのにね…

私も友達作り頑張る!主さんも頑張って!!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧