やらないと物事は始まらないし、進まないし、自分の得意なこと、苦手なこと、は見つか…

回答4 + お礼2 HIT数 183 あ+ あ-

匿名さん
22/10/24 06:42(更新日時)

やらないと物事は始まらないし、進まないし、自分の得意なこと、苦手なこと、は見つからないと思います。

でも、それを見つけるための手段が、今後必要になるのかなー?とか時間が無駄じゃない?とか、結局勉強したところで、それが役に立たない確率が高いし、転職先もない。ってなったら、物事って始められないですよね。そんな時どうしてますか?
そんな場合でもやり続けますか?諦めますか?

タグ

No.3657734 22/10/23 19:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/10/23 20:48
匿名さん1 

役に立たない確率ってどれぐらいですか?
少しでも役立ちそうなら勉強すればいいと思います。
遊んでるよりかは。

No.2 22/10/23 20:58
お礼

>> 1 確率としては、私が今考えると70%はそうかと思います。

確率を下げるものとして高卒というのがいちばん大きいかと思っています。美容系の職に興味がありますが、専門学校卒業とかメーカーなら大卒などがあって、進めません。

No.3 22/10/23 21:11
匿名さん1 

主さんが高卒だということでしょうか?
おいくつか分かりませんが、
今からでも専門学校や大学へ行きませんか?
美容系の知識がないので分かりませんが、独学でもアルバイトでメイクアシスタントとかカットアシスタントとかできないんでしょうか?
美容室のシャンプーからとか。

No.4 22/10/23 21:55
お礼

>> 3 説明がたらずすみません。私が高卒ということです。今は23の年になりますが、今から大学などは考えてません…。

No.5 22/10/24 06:16
匿名さん1 

まだまだお若いので今からでも何とかなりそうですよ。
独学だとしてもどうしたら主さんが夢を叶えられるか、
お手本となる方から聞いてみたらいいと思います。

No.6 22/10/24 06:42
匿名さん6 

ですよね。物事って始められないですよね。普通の人ならそんな場合でも何もしないことを一生やり続けますよね。ですよね。ですよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧