注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

先日、身内に不幸がありました。 お通夜、告別式を行い、明日からは普通に 仕事…

回答4 + お礼1 HIT数 233 あ+ あ-

匿名さん
22/10/24 08:07(更新日時)

先日、身内に不幸がありました。
お通夜、告別式を行い、明日からは普通に
仕事にいくのですが、
私は一人暮らしをしており、なかなか実家に帰れません。
49日は帰ろうと思っていますが、
49日までに私にできることはありますか?
(手を合わせるにしてもお仏壇もないので)
教えてください。

No.3657761 22/10/23 20:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/10/23 21:21
匿名さん1 

なにもないんじゃない?
手を合わせるくらいかと思うけど

No.2 22/10/23 21:21
匿名さん2 

御仏壇はなくても、七日ごとの中陰に御冥福をお祈りされると良いかと思います。

No.3 22/10/23 21:44
匿名さん3 

写真に向かって手を合わせるとか話しかけるとか?

No.4 22/10/23 21:51
主婦さん4 

お悔やみ申し上げます。

うちに来られているお寺さんが、遠くから手を合わせるだけでも供養になると仰っていました。
お仏壇などはなくても、思い立った時に手を合わせてご冥福をお祈りされてはと思います。

No.5 22/10/24 08:07
お礼

回答ありがとうございました。

自分の家で手を合わせることにします。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧