注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

最近学校に行きたくないです。学校が嫌なのは皆一緒かもしれませんが、それ以上に行く…

回答5 + お礼5 HIT数 255 あ+ あ-

匿名さん
22/10/27 16:23(更新日時)

最近学校に行きたくないです。学校が嫌なのは皆一緒かもしれませんが、それ以上に行くのが本当に辛いです。何が理由かって言われたら自分でもよくわからなくて(TT) 学校の環境に適応できてないっていうのは少しあるのかもしれません。逃げ出したいですが、単位を取らなければいけないのでなんとか頑張って行っています。少しでも辛いという気持ちを和らげたり、切り替えられる方法はありますか??

No.3657861 22/10/23 22:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.4 22-10-24 00:51
匿名さん4 ( )

削除投票

他の人も仰ってますが、
何の為に学校に通う必要かあるのか、ちゃんと考えた方が良いと思いますよ。

以下の資料の通り、勉強を頑張った人とそうでない人の収入の差は、たった一年でも一千万以上違ってくるんですから。

学校に通うほんの数年間の行動で、その後の何十年もの生活か変わるだけでなく、アナタの子供の人生にまで大きく影響される事、忘れないで。


参考まで

https://tenshoku.mynavi.jp/knowhow/income/ranking/01/#ranking

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/10/23 22:49
匿名さん1 

もっと先の将来について考えてみるとか?

No.2 22/10/23 22:53
匿名さん2 

とりあえず行く。

わしは学校も会社もそれでやってきたけどね。

No.3 22/10/23 22:53
匿名さん3 

どの年代かわかりませんが、、
卒業はいつごろですか??
今年度ならあと少しと割りきって

それ以外なら適度に休んで、学校外での活動やら習い事などで気をまぎらわせたり、他の方のように将来のこと考えるとか!どうですか

私も学校嫌だったことがあって休んでました。
今なら、学校以外の楽しみとか、見つけたらよかったかな、と思えますね。

No.4 22/10/24 00:51
匿名さん4 

他の人も仰ってますが、
何の為に学校に通う必要かあるのか、ちゃんと考えた方が良いと思いますよ。

以下の資料の通り、勉強を頑張った人とそうでない人の収入の差は、たった一年でも一千万以上違ってくるんですから。

学校に通うほんの数年間の行動で、その後の何十年もの生活か変わるだけでなく、アナタの子供の人生にまで大きく影響される事、忘れないで。


参考まで

https://tenshoku.mynavi.jp/knowhow/income/ranking/01/#ranking

No.5 22/10/24 17:33
お礼

>> 3 どの年代かわかりませんが、、 卒業はいつごろですか?? 今年度ならあと少しと割りきって それ以外なら適度に休んで、学校外での活動や… 今は高校1年生です。卒業まではあと2年あります。なるべく休まないように心掛けて、それでも無理だったら適度に休むようにします。ありがとうございます

No.6 22/10/24 17:34
お礼

>> 2 とりあえず行く。 わしは学校も会社もそれでやってきたけどね。 とりあえず行くっていうのは大切なことですよね。頑張って行きます。ありがとうございます

No.7 22/10/24 17:35
お礼

>> 1 もっと先の将来について考えてみるとか? 将来のためだと思って頑張ります。ありがとうございます

No.8 22/10/24 17:40
お礼

>> 4 他の人も仰ってますが、 何の為に学校に通う必要かあるのか、ちゃんと考えた方が良いと思いますよ。 以下の資料の通り、勉強を頑張った人と… 貼っていただいた資料拝見しました。
こんなにも変わってくるんですね。
将来お金に困らず安定した生活を送りたいと思っているので、今はそのことを考えて、辛くても頑張ろうと思います。ありがとうございました!

No.9 22/10/24 17:40
匿名さん9 

一日休むだけでも結構気持ち軽くなったりしますよ。

No.10 22/10/27 16:23
お礼

>> 9 そういうこともありますよね。耐えられないほど辛くなったら1日だけ休んでみたりすることにします。ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧